娘が年長さんになりました^^ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

娘が年長さんになりました^^

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です♪


今日は、DIYの記事はお休みして、子供たちの近況などを書いてみようと思います^^

DIYの記事を求めてお越しの方は、本日以前の記事やカテゴリ別、月別からお好みの記事をお探しくださいね。

こういうの作ったことありますか~??
っていうお尋ね等も大歓迎です。
お尋ねはコチラから→Q&Aコーナー

P4043139.jpg

先日、仕事のお休みを戴いて 娘(ヨウ)の入園式(進級式)に出席して来ました。


娘は、年長さんに!!

今年6歳の誕生日を迎えます。

7カ月からお世話になった保育園。。。

とうとう保育園最後の1年間です・゚・(つД`)・゚・



入場してくる娘。。。

名前を呼ばれて大きな声で返事、

そして、お顔を皆さんに見せて深々とお辞儀。。。


そんな姿を見ていたら、成長したなぁ~~~+゚。*(*´∀`*)*。゚+

・・・としみじみ。。。


この前産まれたと思ったのに。。。。。。


年少さんや年中さんの中には
普段元気なのに

「恥ずかしい(#^^#)」

・・・って言って、立ち上がれない子もいて。。。
娘もわりとそんな感じだったから。。。

成長したんだな・・・と( *´艸`)



P4043135.jpg
入園式が終ってから、

娘といっしょに公園へ。。。


お兄ちゃんも一応誘ってみたけど、男同士の友情(友達との遊びの約束)を選ぶんだそう。。。


そういうわけで、娘との女子会です(笑)




うちの子供たちは2人ともヤキモチ妬きなので。。。

たまに、兄妹いっしょじゃなくて、

1対1ですこしだけスペシャルなことをしてあげるとすごく喜びます♪


例えば、公園でちょっとしたお昼を食べて、少しだけ遊ぶ。。。というようなことであっても。。。


自分もちゃんと愛されてるんだな。。。と実感するみたい。。。(;^_^A


親は同じに愛情を注いでいるつもりでも、
子供はすぐに、

「お兄ちゃんばかり(*`へ´*)」
「妹ばかり(*`へ´*)」


・・・って言いますからね。。。( ̄▽ ̄) ←我が家の場合ですよ。。。



P4043143.jpg
少し見ない間に、
前は怖いと言って上れなかったところが上れるようになってたり、
アスレチックの遊具もひょいひょい挑戦できるようになってたり・・・。。。



P4043146.jpg
公園も、グリーンがいっぱいでとても癒されました。。。


P4043173.jpg
桜もワタシが好きな( *´艸`)
葉桜になりつつあって。。。

お花見も楽しめましたよ♪




P4043178.jpg

ここで兄(ミナト)の方の話題なのですが。。。




6年生になった息子が、昔で言うところの児童会長をすることになりそうです。

今は学校独自でこの役職の名前が違うようなのですが、中学や高校で言うところの生徒会長的なポジションです\(◎o◎)/!




それが。。。


先生やクラスの子に推薦されて・・・

と言うから驚きです。


息子は、明るくて楽しい性格で、勉強や遊び、スポーツなどいろんなことに興味を持って頑張るタイプ(←親バカでスミマセン)では、ありますが、

今までも取り立てて目立って行動する方ではなく、

どちらかと言うと、他の子が面倒くさいと思うような仕事を陰でがんばっているようなタイプだったので。。。


そのがんばりを先生やクラスの友達がちゃんとわかっててくれて、推してくれたんだな・・・


・・・と思うと、いい人たちに恵まれて息子はとても幸せだな。。。+゚。*(*´∀`*)*。゚+


・・・と。。。


・・・ワタシはそれが嬉しかったです♪





初仕事は、入学式での児童代表挨拶!!

「1年生でもわかるやさしい言葉で、学校の楽しさを伝えたい!」

・・・と、張り切っています。









ついつい親バカに語ってしまいました。。。

さらっと流してくださいよーー。。。






ちなみに。。。



息子、現在は将来の目標もできて、勉強もしっかり取り組むようになりましたが・・・。

昔は、勉強しなくて、とても困っていました(T_T)


なんとか勉強させるために、いろいろ試行錯誤していたころの記録は
楽天ブログ うららか☆つぶやき日記にも書いていますので、気が向いた方は見てください(__)

小1の息子が勉強しないと嘆く記事(笑)


ちなみに、楽天ブログ。。。
現在は、めったに更新していないのですが、
少し前の我が家の様子がわかって、ワタシは何気に面白いです。。。自分の日記だからですね(笑)

娘に投げられたファンデーションやアイシャドーを固める方法をやってみたり・・・

娘にボロボロにされたクッキーから、新たなお菓子を作ったり。。。( *´艸`)

時々、見える部屋の写真もナチュラルです(笑)







いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡








RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagramもやってます♪→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪



★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★



今日の記事をこの前の追記で書こうと思っていたんですよね^^

でも本文もだいぶ長くなっちゃったので。。。(;^_^A


1記事にして、こっそり土曜日に出してみました♪


皆様もステキな週末をお過ごしくださいね!!(__)

コメント

よしあき

おめでとうございます!!
こんちわー!

娘さん 年長さん

おめでとうございますー!!!

子供の成長 今の時期が一番楽しみですねー!

お兄ちゃんも 将来の目標出来てるのは凄い!!

きっと素晴らしい家庭環境なんでしょうね~(´∀`)

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

つばさぐも

こんばんは🌃
いい話(*´∀`)

我が子を語るって
慈しみの気持ちが根底にあると思うのです。
子育て真っ只中のぶるぼん。さんが眩しいわ!!

過ぎてしまうと
その時期がとても短くて貴重なんだなぁと思います。⬅おばはん

よい時間をこれからも過ごしてくださいね(*´ー`*)

burubon。

よしあきさんへ
よしあきさん こんばんは~^^

わぁ~(≧∇≦)こんな個人的な記事の回にコメントありがとうございます(__)

我が家は、上と下が程々離れているので、同じ保育園に約10年くらい通うことになり。。。
その保育園生活があと1年で終ってしまうかと思うと、ウレシイ反面、ちょっと寂しくもあります。。。(#^.^#)


お兄ちゃんも、今のところ夢ができて、日々前向きに頑張っています^^
危なくないことでやってみたいことはいろいろ挑戦させるようにはしていますかね。。。(#^.^#)


子供は、いつの間にかちょっとずつ成長してますもんね^^
変化を気づいて喜んであげられるようになりたいです!!

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^

ありがとう♪
ヨウは年長さんだよ~(≧∇≦)出番が多い♪

ホント、この前産まれたと思ったのに
いつの間にか、オムツもいらなくなって、いろんなことに手を出さなくても自分でできることが増えてて。。。
だいぶ楽になったなぁ~と、
しみじみ思うわ~~(≧∇≦)

長女ちゃん、入園式なのね♪
楽しみ~^^
ホント感動で涙出るよね(T_T)

ミナトは、どういうわけか(ホント親バカだけど)頑張り屋さんになってくれたよ。。。
家ではゲーム&動画三昧でだらけてるけど・・・ね(;^_^A
人前に出ることで、また世界が広がってくれればいいな・・・って思う(#^.^#)

hちゃんは、十分素敵に子育てしていると思うよ(*´▽`*)
ワタシも頑張らないと。。。(^^♪

burubon。

つばさぐもさんへ
つばさぐもさん こんばんは~^^

ありがとうございます(__)
ついつい親バカになってしまいます(#^.^#)

眩しいだなんて~(≧∇≦)
恐縮です(*´ω`*)

うちの子たちは、2人ともかまってアピールがすごいので、
自分も楽しみながら、いろいろ遊んだりしています^^



いい時ばかりじゃなくて、辛いときや大変な時。。。
これから反抗期もありそうですけど。。。(;^_^A
がんばって乗り越えていきたいと思います(__)

つばさぐもさん いろいろ教えてくださいね!!

keko

進級、おめでとう!
保育園、最後の1年かー。
小学校に入ったらあっという間だものね。
あと1年、保育園生活を満喫してほしいね。

お兄ちゃんが生徒会長、素晴らしい!
子供の時に色々体験できるのは素晴らしいことだと思うので、たのしんでくれるといいね。
子供の成長が嬉しくもあり、寂しくもあり。
春は複雑な心境になるよ。

burubon。

kekoちゃんへ
kekoちゃん こんにちはーー^ ^

お祝いコメありがとう〜〜(*≧∀≦*)
なんかあっと言う間だね〜〜(o^^o)
あと1年で小学生ってのは、まだ実感ないけど〜〜(//∇//)

兄の方にもありがとう!
意見をまとめたり、人前で話したり…
きっと良い経験になるよねー(*⁰▿⁰*)
月曜始業式で。本人は担任の先生が誰になるかドキドキ
(●´ω`●)できれば5年の時の先生に持ち上がって欲しいかな…。^ ^
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク