玄関の古民家カフェ風リノベ再開♪小窓にレトロな二重窓を作ってみよう・・・かな。 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

玄関の古民家カフェ風リノベ再開♪小窓にレトロな二重窓を作ってみよう・・・かな。

この間から、玄関のセルフリノベに関することを少しずつまた始めまして・・・

ちょっと波に乗ってきました♪

ですので、
今週は、玄関の小窓にスポットを当てて・・・

ちょっぴり古民家カフェ風テイストにしていきましょうか。。。( *´艸`)


我が家は、建てて10年目くらいになりますので、
全く古民家ではありません(__)

やはり住んでいると・・・(;^_^A

若干いろいろ汚れなどは出てきています。


そんな普通の家を古民家カフェ風に・・・

って、思って進めています。。。


最初にウダウダ書き過ぎだけど・・・

ただ。。。ずっと見てくださってる方ならお分かりかと思うのですが、
世間の常識がワタシの常識じゃなかったりしますので(笑)
やってるうちに、自分流が大いに入ってくるであろうことを・・・
先に宣言しておきますね・・・。。。





はい♪じゃあ進めて行きま~~す♪

P2032311.jpg
まずは、新しい、窓枠を古い木材で覆おうと思ったの!!

そこで、また家にあるパレット材を使うことにしました。。。

なぜ、パレットがいっぱいあるのかの話はコチラ→


ですので、
まだパレットの状態のものから・・・
マイナスドライバーと金槌を使って、
パレット板を取り出します。。。

ガテン系作業です( *´艸`)

寒空の下、身体は温まりますよ~~(*^▽^*)

パレット解体




パレットを作業台代わりに重ねて使っているので、
表面には、塗装のペンキやステイン跡。。。
そして、ドリルや鋸の跡が・・・。。。

そして、解体時に無理に外したりするので、
端は割れたりもしますが・・・。。。

ワタシは味があって好きですよ^^



P2182483.jpg
窓枠の内側のサイズをメジャーで測って・・・

それを先にカットします。
木箱状に入れ込むので、縦の方を厚み分差し引いて・・・
下の方は、サイドの厚み分を差し引いたサイズ感にしました。


P2182486.jpg
しかしながら、そこは木材。。。
しかもかなりJUNKな。。。


ですので、反ったり曲がったりもあり・・・

ましてや自分の長さの計測や丸鋸でのカットも正確ではないため。。。

合わせながら、少しずつサイズを小さくしていきました。。。

P2182489.jpg
要するに、
入れ込んでみて、きつかったら
あと5ミリずつカットする・・・

と言うようなこと。。。



P2182490.jpg
何度目かの合わせでOKになりました。。
当て木して、金槌で叩いて窓枠内側に入れ込んでいます。


P2182495.jpg
このままでも、結構キツキツだったんですが、念のために補強のビス(コーススレッド)をインパクトドライバーでねじ込みました。


P2182502.jpg

とりあえず、元あった植物などを載せてみましたが・・・

ここは、おいおい二重窓にしていきますバイ♪ ←熊本弁です( *´艸`)




いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagram始めました。→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪







【おススメ記事】

併せてこちらの記事もいかがでしょうか??

良かったら読んで行ってくださいね。

黄色の文字のところクリックで、その記事にジャンプします。



自己紹介・・・どんな人が書いてるのかな。。。( *´艸`)ちょっと覗いてみて~~(≧∇≦)

Q&Aコーナー・・・皆さんが思うDIYの疑問等をうららか☆ものづくりCafe らしく。。。ゆるく解決していくコーナーです。あなたのご参加をお待ちしています♪

カフェ風ブックワゴン・・・家にあった廃材や端材でブックワゴンをDIYしてみました♪珈琲塗装もしていますよ^^

モロッコ風サイドテーブルのある風景・・・100均アイテムと家に合った端材でモロッコ風のサイドテーブルを作ってみました。AFTER画像満載です。

息子部屋を模様替えする2017秋冬・・・小学生男子のお部屋を模様替え!!お部屋がきれいになるとやる気もアップ??

鉄っぽくなったアルファベットレターを家のあちこちに飾ってみようか・・・ジグソーを使って作った切り文字(アルファベットレター)を鉄っぽくリメイク!!いろんなところに飾ってみました♪

2015年6月のいろんなつぶやき・・・DIYの記事ではありません。子供のふとした成長を綴った回になります。

どんな時にアイデアを思いつきますか?・・・皆さんはどんな時に思いつきますか?良かったら教えてくださいね^^

かべシールで壁の補修・・・白い壁の穴を埋めてみました。実用的なDIYです。










★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★


PINGOO!さんのサービスを使って、メールでブログの更新通知が受け取れるようになりました。

登録は無料で、好きな時に登録していただき、必要なくなったら解除していただいて大丈夫です。

読者登録は、PC版の右サイドバーのほか、モバイル(スマホ)版の一番上のメニューバーを左にスライドしていただきまして、一番右側にも設置していますが、
分かりにくい方は、こちらの記事内で登録ができますので、興味がございます方はよろしくお願いします(__)

読者登録ページ



このほかにも、ツイッターには、ブログの全記事とたまに投稿サイト(セルフリフォーム.com、LIMIA、DIYREPiなど)の新規投稿などを上げておりますので、気が向いたらフォローやいいねしていただけると励みになります^^


ツイッターに限らず、ブログの読者様は、各SNSで「ブログ読んでます」・・・ってコメントくださってフォローしていただくと、
100%フォロバします♪
180%くらいフォロバしたいくらいです( *´艸`)

どこかで、気軽に声を掛けてくださいね^^
もちろんブログのコメント、非公開コメントでも大丈夫です^^


ワタシ、変わってますけど・・・(;^_^A
案外気さくですよ~~←自分で言うな!・・・だけど。。。( *´艸`)


ちなみに結構いろんなサイトに手を出してます(笑)(笑)(笑)



《このブログのほかに投稿しているサイト等》


Twitter・・・burubon。@burubon8ブログや投稿サイトの更新情報のほか高橋優くん関連のつぶやきも多め。。。

うららか☆つぶやき日記。・・・このブログの前身。現在は、不定期に更新するDIY以外の日記。

セルフリフォーム.com・・・burubon。の名前で参加中。

DIYREPi・・・burubon。の名前で参加中。モロッコ風ベッドルームのレシピなどをまとめています。

LIMIA・・・URRK*ものづくりCafeの名前で参加中。

DIYer(s)・・・ごくたま~に参加。こちらのサイトのDIY記事を見るのが好きです♪


RoomClip burubonの部屋。・・・2017年5月より開始。1日1枚以上のpicのアップを目指して、頑張っています♪画像はツイッターにも時々上げています。


Instagram始めました。・・・DIY作品やインテリアのほか、グッとくる風景や建物などの写真も投稿していく予定です。
burubon_urrk




※フォロー大歓迎です♪ありがとうございます(__)



コメント

♪YOU♪

どんどん進化続いてますね~^m^
小窓シリーズに突入ですねん♪
私がニッチって言ったところですよね~!
楽しみ~☆

180%フォロバに笑っちゃいましたぁ^m^
表現可愛い~☆

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん おはようございます♪

進化~^^続けますよ~♪
しばらくは玄関付近かな。。。( *´艸`)

簡単そうで、意外にいろいろ手間暇かかってますが、楽しんでやっていこうかな・・・って思ってます(*^▽^*)

まぁ~(≧∇≦)
可愛い表現なんて~~(≧∇≦)

勿体ないお言葉!!いただきましたぁ~~(≧∇≦)

ゆうさんのことは、気持ちの上では500%くらいフォロバしてます♪
(小学生みたいですね。。。(;^_^A)

burubon。

hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^

風邪、大丈夫??
鼻水辛いよね・・・(T_T)
早く良くなりますように。。。願!

「ワクワクすっぞ!」高橋優くんがドラゴンボール大好きで、
良くラジオで真似してる~~(≧∇≦)

息子もドラゴンボールよく録画して見てるよ~(*^▽^*)

肌色・・・黄土色の、新しい窓枠部分を覆って、レトロっぽくしてみるよ~♪
まだ仕上がってなくて、結構未知な世界だけど。。。(#^.^#)
続きも良かったら見てね~~♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク