すのこを利用したPCデスク前の収納(棚)が完成したので、
今回は設置してみたいと思います。
前回の復習はこちら→
★
そして。。。
BEFOREはこんな感じでした~~♪
メタリックなファイヤーエスケイプ風で、なかなかスタイリッシュ♪
これもこれで良かったけどね^^

パーツ類は、ビスで下地の板に付いているものが多かったから・・・
インパクトドライバーの逆回転で外していきます。。。
ひとつひとつね。。。

そして。。。
出来上がった、棚を両手で持って、
設置してみようと思ったところに当ててみるも・・・・・・???
うん??
でかい!!(;'∀')
しかも。。。
奥行き浅めなつもりで設計してたけど・・・
何気に圧迫感あるよ~~~(;^_^A
・・・ってことで、
小さく葛藤がありました(;^ω^)
でも、せっかく作ったしな~。。。

また飽きたら、考え直せばいいよね・・・
・・・ってことで、とりあえず設置してみました( *´艸`)
このボードは、下地に板が入ってるので、板が入っているところに、背板側からビスを刺して、
インパクトドライバーで留めました。
補強のために、角材の部分からもビスを留めておきました。(下の方2ヵ所くらい)

でも、設置してみたら、
意外といいじゃない?!
・・・って見慣れて来て・・・
これはこれでいい感じがしてきました(*´▽`*)
で、一晩くらい寝て・・・

小物等も配置してみたら・・・
いいかも~~(≧∇≦)
気分も変わるし・・・♪

横から見たらこんな感じです。

これもこれでありだよね♪(言い聞かせてるのかな。。。)

サブウェイタイルも、いい味出してますよね?!

デスク廻りのイメージは変わりました。
しばらくこれで楽しんでみようと思います。
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
Instagram始めました。→
burubon_urrkフォローはお気軽に♪
【おススメ記事】
併せてこちらの記事もいかがでしょうか??
良かったら読んで行ってくださいね。
黄色の文字のところクリックで、その記事にジャンプします。
☆
自己紹介・・・どんな人が書いてるのかな。。。( *´艸`)ちょっと覗いてみて~~(≧∇≦)
☆
Q&Aコーナー・・・皆さんが思うDIYの疑問等をうららか☆ものづくりCafe らしく。。。ゆるく解決していくコーナーです。あなたのご参加をお待ちしています♪
☆
パレットでなんちゃって広告付きキッズベンチ・・・2016年の作品。輸送に使うウッドパレットで子供の椅子を作りました。
☆
廊下に集合ロッカー風を作ろう・・・廃材利用で、素敵な集合ロッカー風ができましたよ。我が家で一番フォトジェニックな場所だと・・・(個人的に)話題(笑)。
☆
ひとりカフェスペース・・・主に食器棚リメイクのことを書いてます。リサイクルセンターでタダでGETした食器棚をブルックリン風にカッコよく!!
☆
男前テイストなTVボード・・・今や普通にお部屋に馴染んでるTVボードも元は、北欧風の合板のTVボードでした。リメイクって楽しい(≧∇≦)
☆
モロッコ風ベッドルーム完成【AFTER】祭り・・・1年以上かけて完成した自称モロッコ風の寝室のお部屋画像満載です^^
☆
ミ・ラダー 完成・・・ミランダ―・カー様の結婚が引き金となって、長年温めていた企画にチャレンジ!!出来上がった物は、カフェ風でなかなか可愛いミラー付きのはしごです♪
コメント
♪YOU♪
ぴったりマッチしてますよぉ~
かっこいいです☆
ここにあえての黒っていうのもいいかもぉ~って
見てて思いました<(_ _)>
妄想タイム楽しそう~
最近あんまりそういう話しないからぁ~
仲間に入りたい~^m^
2018/02/18 URL 編集
-
2018/02/18 編集
burubon。
完成しましたぁ~(*^▽^*)ありがとうございます^^
マッチしてますか??(*^▽^*)
最初に設置してみて、大きすぎるし、圧迫感が~~(;^_^Aって思ったんですが、見慣れたらいい感じに思えてきました♪
PC作業も電気点けたら問題なしです♪( *´艸`)
ゆうさん的には黒はなし・・・でした??
全部黒だとホント圧迫感もすごいから、背板は、サブウェイタイル風で白っぽくしてみたんです^^
妄想タイム♪
楽しいですよ~。
二人とも、妄想が飛躍するタイプなので、めちゃくちゃ盛り上がります♪
ゆうさんも、いっしょに喋りましょ~~(^O^)
2018/02/18 URL 編集
burubon。
ありがとう~~♪完成したよ~~♪(*´▽`*)
すのこの棚だけだと軽いんだけど、補強で、そこそこ太い木材を付けたから、多少重くなったよ。
でも、下地の入っている壁にビスで打ち付けたら、しっかり付いたよ。
ビスって、普段呼んでるけど・・・
木ネジのことだよ。インパクトドライバーで取り付けるときに使うよ。
頭が釘はつるっとしていることが多いけど、ビス(木ネジ)は、クロス状に穴が開いていて・・・
そこにインパクトドライバーのドライバーの先をかちっとはめ込んで、高速で回すと、
ネジ締めなどがきっちりと出来て、力のない女性でも棚などの家具が作れるんだよ。
ありがとう。。。こういうことも、書いておいたほうがいいね^^
今度Q&Aコーナーで、このネタ使わせて。。。良かったら^
RCからの引きこもり・・・汗
あら、バレてた??(笑)
アプリの不具合だったり、自分の体調不良だったりで、あんまりアクセスできずにいたら、
なんか少し疎外感が出ちゃって。。。(;^_^A
またぼちぼち地味に上げて行こうかな~。。。
仲良くしてね^^RCでも。。。
いろいろ妄想してるよ(笑)
逆に、印象の悪い方についても(笑)たまに想像してみてる。。。( *´艸`)
時々、自分のことを振り返らないと・・・だよね?!(;'∀')
2018/02/18 URL 編集
-
2018/03/17 編集