ペイント第1回目♪☆モロッコ風なドアリメイク - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

ペイント第1回目♪☆モロッコ風なドアリメイク

前回作った発砲スチロールの飾り(パネル)に色を付けていきます。

前回の復習はこちら→


P1071928.jpg
ラッカースプレーでがーっとやってしまいたいところだけど、
ラッカースプレーには、発泡スチロールを溶かす成分が入っていて。。。
全部は溶けないにしても、せっかく造形した模様が崩れてしまう可能性があるので、今回は使いません。

ターナー色彩 アイアンペイント を使って、アイアンっぽさを出していきます。


P1071929.jpg
周りのレンガっぽい部分も、少しごつごつさせたいので、
牛柄っぽく(笑)
ステンシルの筆で塗料を載せていきます。


P1071930.jpg
発泡スチロールをはんだこてで溶かした模様の部分。。。
表面は平らで塗りやすいけど・・・

P1071932.jpg
側面が凸凹していて塗りにくいです(;^_^A(;^_^A。。。


P1071933.jpg
白い部分が何気に目立つ。。。

黒い発泡スチロールのシートがあればよかったのかな~。。。

高そうだけど。。。( *´艸`)


P1071937.jpg
レンガ部分は、玄関セルフリノベ・・・からのネイビー塗料を塗ってみましたが・・・
真ん中の黒とあんまり変化がなかったですね~(;^_^A

どちらもアイアン風っぽくなってる?!



P1071947.jpg
そこで、約1年前に購入してたゴールドのアクリル絵の具を出して来て・・・

アイアン風を目指している部分に塗ってみました^^


そして、レンガ部分の方も乾かして、目地も白で(わかりにくいけど)入れまして・・・。。。




だいぶ乾いた状態のものを・・・

IMGP5380.jpg
貼ろう・・・って思ってるところに載せてみました♪

いかがっすかぁ~~???



あれあれ・・・('◇')ゞ


最初から下のラインが真っ直ぐじゃなかったのね・・・(;^_^A

隙間の白いのが気になるぅ~~(;^_^A

IMGP5381.jpg
ドアに貼るベニヤ板が長かったのでカットしていた端材があったので、それをネイビーに塗って・・・
クッションタイプの両面テープで付ければ。。。

IMGP5382.jpg
少しは隙間を目立たなくできるかな?!


IMGP5384.jpg
さらに
同じクッションタイプの両面テープを後ろに貼って・・・

剥離紙を剥がして・・・


P1071957.jpg
取り付けてみました♪


どうですか???



なんか思ったより大きいし、ゴージャスね(≧∇≦)

P1071960.jpg
なかなかいい感じもするけどね。。。



あ。。。
気づきました??


写真中央より少し下の「65-2」
番地風のサインプレートも、作っていたんです。。。( *´艸`)


これ、暗号です(笑)

御時間のある方は、解読してみてください。。。
そんなに真剣に
考えない方がいいかも・・・ですけどね( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)



P1071963.jpg
この角度から見る、ドア上飾りは結構好きだなぁ。。。(*´▽`*)


でも、ちょっと迷ってて。。。(;^_^A


多少ゴージャスになり過ぎてしまった感があるかなぁ・・・と。。。

多分ゴールドが多くなってしまって、100円のアクリル絵の具なのに発色が意外と良くて。。。
じゃらじゃら感が出すぎてしまったのと。。。

レンガ風の色が濃すぎるような気がしています。。。


ここをもう一度変えてみようかな~・・・なんて思っています。


でも、やってみてこっちの方が良かったら?


・・・そういうことも思ったり。。。(;^_^A


塗料がある限り、乾いた後に塗り直せばいいだけの話ですよね(笑)( *´艸`)



とりあえずやってみます。。。近いうちに。。。(#^.^#)









いつもポチっと応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)

Instagram始めました。→burubon_urrk

フォローはお気軽に♪







★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★









いつも見てくださって応援してくださってありがとうございます(__)

いつも同じ方なのかわからないのですが、最近フェイスブックの「いいね」をしてくださる方もいて嬉しいです(≧∇≦)

どんどんいいね!&シェアしてください♪

ツイッターも、ツイート、リツイート、フォロー、いいね!お気軽にどうぞ♪



フェイスブックはやってませんが、

Twitter

セルフリフォーム.com

LIMIA

DIYREPi

RoomClip

Instagram
などに参加しております。


ブログ読者の方は、「ブログ読んでます!」ってどこかで声を掛けていただいたら
リフォロー、フォロバします♪(小心者なので、ビジネス勧誘系っぽい感じの方でなかったら・・・(#^.^#))




もしも、ブログや各SNSのワタシの作品の作り方等を見て、作ってみられたい・・・
って方がいらっしゃいましたら、是非是非作ってみてください。
その際は、「うららかものづくりCafe」「burubon。」「ぶるぼん。」等のタグ(ハッシュタグ)を付けて投稿していただたら嬉しいです。。。


質問等も大歓迎♪
どこかのサイトで気軽に訊いてください。


Q&Aコーナーなんてものもありますよ^^

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

burubon。

鍵コメ*hちゃんへ
hちゃん こんにちは~^^
いつもありがとう♡

アンティーク感出たかなぁ~。
アイアンっぽくするのに、先に普通のペンキで上からアイアン風塗料の方が塗りやすかったかな。。。って後で思ったよ(#^.^#)
専門業者は、言い過ぎ言い過ぎ~~(≧∇≦)

そうそう、、、なかなか全体写真が撮れないんだよね~(;^_^A
どこかが工事中だし、だいたい常に散らかってるからね(;^ω^)

できるだけ部屋全体も載せられるよう頑張っていくね~(*^▽^*)

暗号。。。
ノッてくれてありがと~(*´▽`*)
聞いたら大したことなさすぎるよ~(笑)

そして、だんだんとワタシの思考パターンがばれてしまうかも~~。。。
正解発表を待っててね♪

フレームラボ

おはようございます。

実際に取付けると結構大きいものだったんですね。
確かにゴージャス感が半端ない(笑)
材料が発砲スチロールなのでもし落ちてきても安心で
良いアイデアですね。

さて、本題の65-2 。。。
何だろう、これ??
65歳から第2の人生!!、かな??(笑)

happy nitcho

おー凄いことになってる!!!

ドアのピンやワイヤークラフト、とどめに発砲スチロールを
くり抜く発想は脱帽です!

装飾を加えると一気にモロッコ風になりましたね〜
見ていて楽しかったです(^-^)

burubon。

フレームラボさんへ
フレームさん おはようございます!

結構大きかったんですよ~。

半円をさらに削ろうかな・・・っても思ったんですけど、
一度クッションタイプの両面でくっつけてるので、しばらくこのままにしておこうかな。。。そして、この上から塗装し直そうかな・・・って思ってますよ^^
軽量なので、落ちて来ても危ないことは全くないですね(*^^)v

あれ?!
そっち本題??(笑)
65歳から第2の人生~~(笑)( *´艸`)
笑う~~♪
まだまだ60代は先過ぎるなぁ~~・・・。。。
そのくらい先のことも考えてた方がいいかもですけどね( *´艸`)

burubon。

happy nitchoさんへ
happy nitchoさん こんにちは~^^


凄いことになってますよね(笑)( *´艸`)

普通のお部屋をこれでもかって、いろいろ変えちゃいました♪
褒めていただけて嬉しいです(≧∇≦)

そして、モロッコっぽくなってますか~??
わーい(((o(*゚▽゚*)o)))
次回さらに色を塗りますので、また見に来ていただけたら嬉しいです♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク