以前、普通の灯油缶(灯油タンク)が嫌で・・・
スプレーでリメイクしましたぁ~~っていう記事を書いてたかと思うのですが・・・→
★
灯油がこぼれたり付いたりした部分から、塗装が剥がれて来て。。。(;^_^A
下地のブルーが見えてきてしまいました。。。
まぁ、そのままそんな気にならず使っていたんですが・・・
今年も、ストーブシーズンが来て・・・
やっぱり、そのシーズンが始まる最初・・・っていろいろ新しくしたり、
きれいにしたいな・・・って思うじゃないですか?!
そこで、やっぱりスイッチが入り、リメイクしてしまいましたよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

はい♪
始まっております(笑)
使うのは、
もうお分かりですね??
・・・え~~っ??
わかんない??
じゃあ説明しましょ。。。( *´艸`)
私はDIYが好きで、我が家をいろんなワクワクの詰まった家にしたいと考えているんです。
ちなみに玄関のテーマは古民家カフェ風でして。。。
まだまだ途中なんですけどね(#^^#)
その壁を塗るときに、黒板塗料とブルーのペンキを混ぜた塗料が大量にできたんです。
結構いい色なんですよ~。
沢山作ってても、使わないと時間が経って固まってしまったら、使えなくなるから・・・
思いついているうちに、できるだけいろんなものを塗っちゃえ~~って思ってるんですよ~~。。。
今回もそのペンキを使いますよ~~。。。
ちなみに、その時のことが詳しく書いてあるブログ記事はコチラ→
★
今回使うペンキは水性です♪
せめてもの抵抗。。。
どうなるかわからないけど、、、
ラッカーでは剥げたので・・・

水性ペンキでどのくらい塗料が剥げるか、検証も兼ねてみたいと思います~~(≧∇≦)
誰か、ワタシが忘れてたら、
「あれ、どうなった??」
って、訊いてくださいよ~~!!(#^^#)

おしゃべりしている間に。。。(自分との対話ねww)
塗装もざっくり終わりまして・・・。。。(;^_^A
しばらくウッドデッキに放置して乾かします♪
次の日。。。
塗装も乾いたので、ワンポイントに、市販のステンシルプレートを使って文字入れをします♪
この間と同じ単語♪
FLAM MABLEをステンシルしたいのですが・・・。
ワンサイズアップで3インチのプレートにしたため。。。
1文字ずつしかないアルファベットもあり。。。
少しずつ、少しずつステンシルしていきます。。。

新聞紙で丁寧にマスキングします。。。

そして、ここはラッカーでシューッとやっちゃいます♪

まずは1段目ができました~~(*´▽`*)

同じように、下の段もやります。
マステで塗装が少し剥げましたね。。。(;^_^A
後でぬっておきました♪

今度は、艶消しでいい感じ~~♪

似ている色だけど、気分が変わって楽しいです(*^▽^*)
さらに。。。
ついでが大好きなぶるぼん。が。。。(;^_^A
ずっと気になっていたことに着手。。。

・・・って、大したことじゃないですよ~~(;^_^A
ヨウの椅子の塗装がこちらも剥げて来ていて・・・(;^_^A
以前の黄緑の塗装が見えていたので。。。

ウッドデッキで、そのまま塗りました^^

裏側からも。。。

できあがった椅子はこちら!!
きれいになって、艶消しでテンションあがるわ~~♪(≧∇≦)♪

灯油タンクの方も、塗装が剥げた部分を塗り直しました(^O^)
男前な佇まいにドキっ♪
とにもかくにも、、、ブルーの部分が隠れて良かったです(*´▽`*)
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
コメント
michiko
本文へのコメントの前に、追記でビックリしたわ!!
それは怖かったね。一生忘れられないんじゃない?💦💦
そして、つや消しマットにキュンキュンするのわかる(^-^)
2017/12/09 URL 編集
burubon。
返信コメ遅くなってごめんね!!
うん、その当時、すごいインパクトのある出来事で。。。(;^_^A
なかなかないよね~。。。
でも、その子たちも最初から暴力的な感じじゃなかったし、お金を渡さなかったからキレてカッとなって。。。的なことだったと思うんだけどね~。。。
どこかで間違いに気づいてくれてたらいいけどね~~^^
艶消しマットいいよね~^^
前のは、シルバースプレーも重ねてたから少しキラキラしてたけど、今回のは黒板塗料混ぜだから、比べてみるとマットでいい感じ~~(*´▽`*)
2017/12/10 URL 編集
マッティ
合わない物騒な言葉ですね〜
たしかに昔はそういうのがありました。
しかし災難な目に遭われたんですね、
当時は怖かったでしょう。
しかし女子でもあるんですね、
男の話しか聞いたことがなかったので
少し驚きです。
2017/12/11 URL 編集
burubon。
うららかじゃなかったですね(;^_^A
まぁたまにはいいかなって(笑)
当時はホント怖かったです~~!!
しかし、助けてくださった家の方と仲良くなって(おじいちゃんおばあちゃん)しばらく交流があったんですよ~。
物騒な世の中ですが、いい方もいるもんですね(*´▽`*)
女子もいますよ~!!
悪ぶってるのが流行る時代だったんでしょうね~~(;^ω^)
2017/12/11 URL 編集