【後編】端材で粘着クリーナーケース(コロコロ入れ)をDIY - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【後編】端材で粘着クリーナーケース(コロコロ入れ)をDIY

天気予報見たら。。。

久々に、熊本も晴れるのかな~?!

ってワクワクしながら、このブログを書いています♪


おはようございます(__)

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です。




ここ数日、履いていく靴、ミドル丈の茶色のレインブーツだったんですよ~。
ワタシ、雨が降ると積極的に長靴を履きます(笑)( *´艸`)
雨を楽しもう・・・的な感じです(笑)


でも、さすがにこんなに続くと。。。いろいろと・・・ですねぇ。。。(;^_^A(;^_^A(;^_^A
晴れが恋しくなりますね♪


週末頃からの台風も心配ですね~。
何事もなく過ぎ去ってほしいです。。。。。。



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。




そうそう。。。


2回シリーズで、粘着クリーナーケースを作っております♪

粘着クリーナーと言うのは。。。いわゆるコロコロです。粘着カーペットクリーナーなんて言ったりもしますね!!

前回の復習はこちら→



先に、完成形をどうぞ♪
IMGP4601.jpg
こんな感じに2つのコロコロを一度に収納できるボックスができましたぁ~~(*´▽`*)




普通じゃつまらない・・・

なんて言って、結構普通だけど。。。(笑)


どんな風に作ったか見てくださる方は、続きも見てくださいね♪

IMGP4579.jpg
オリジナル感を出すために、文字や数字や模様があった方がいいと思うんですよ~。

色を塗ってもいいと思うし。。。

今回は、ワタシは、端材の色をそのまま活かした造りにしたかったので、たくさんは塗っていません。
後で少しだけ塗りが登場します。。。( *´艸`)


転写シールやステッカー、ステンシルでもいいと思うんです。


今回は、以前にプリントアウトしてたけど、不採用になってたURRK*CAFEの文字を使いたいと思います。

最近ブームのカーボン紙を使って文字を写し取って、塗るやつね。。。( *´艸`)

はい、ボールペンで強めになぞります。

IMGP4580.jpg
マジックでなぞったら、
ステンシルしたみたいになった~(≧∇≦)

ってとりあえず、喜ぶ?( *´艸`)



次にちょっとだけ古っぽくするペンキ塗り。。。
IMGP4582.jpg
これは、お好みでいいと思うんですよ~。
そのままの木材も結構好きなので。。。( *´艸`)

刷毛の先にほんの少しだけペンキを付けて・・・


それこそ、ペンキの蓋の片隅に付着したのをちょっとだけ取るような感じでOKです♪(^_-)-☆

IMGP4583.jpg
これをべたっと塗らずに、軽く適当に塗る。。。


とりあえず、少しくらい塗り過ぎても大丈夫です♪
気の向くままに。。。(笑)

そう、いつだってそんな感じですけどね^^


IMGP4584.jpg
サイドにも塗ってみました♪

サイドを見せたら、ホントにジャンクな造りなのがバレバレですね~~~(;''∀'')(;''∀'')

ま、いっかぁ~~( *´艸`)


とりあえず、明日は来るから。。。(笑)

IMGP4588.jpg
やり過ぎ塗装をなかったことに。。。まではならないけど、
いい感じに調整してくれるのが、紙やすり。。。

粗い紙やすりの
端くれを使い、表面を軽くなでるといい感じに。。。

消したいところは強めにこすります(笑)

IMGP4591.jpg
あんまり変化がないようにも思えるけど、
自己満足でいつもこんなことをしてますね。。。(#^.^#)




次に壁掛けにもできるようにしていきたいと思います♪

紐みたいなものがないかな~と探しました。。。

細めの革紐があればベストだったけど。。。
ストックがなくて・・・。
ベルトの端切れならあったけど、ちょっと革が固くて・・・
IMGP4596.jpg
麻紐にしてみました♪

IMGP4597.jpg
インパクトの先をドリルに付け替えて・・・
穴を開けます。

IMGP4598.jpg
後ろの方で、こんな感じに紐を結びましたよ♪





そんなこんなで、最初の写真に戻る・・・ってやつです(#^.^#)

すごろくかって。。。ね(笑)( *´艸`)

双六(笑)こういう字なんだ~~(≧∇≦)

注意)双六(すごろく)は、今回のDIYには何の関係もありません(笑)( *´艸`)



じゃあ、前回の最終形BEFOREとAFTERを比べみましょうか。。。
IMGP4563.jpg
BEFORE。。。


これだけでも、かっこいいけれど。。。

IMGP4601.jpg
AFTER!!

文字入れとエイジング塗装をして、さらにオリジナル感アップ♪
吊り下げの紐も。。。



IMGP4602.jpg
さらにワンポイント。。。


もともと黒板塗装した板をそのまんま使ってるので。。。


なんと。。。


こんな風にチョークで落書きが出来ちゃいます( *´艸`)


必要ないっちゃ、必要ないよ~~。

でも、ちょっとした遊び心ってことで・・・(*^▽^*)

こういうのもいかがでしょうか???


。。。って、今回たまたまそれを利用しただけなんですけどね。。。笑


書いて消せるので、こちらは、好きな文字や模様を気分で書いて、また消して・・・
次は違うものを描く・・・なんてことも可能ですよ♪








いかがでしたか??


粘着クリーナーケースのDIYは、これでおしまいです♪

最後まで読んでいただきありがとうございました(__)

お帰りの際に、下の2つのバナーをポチっ、ポチっと押して応援していただけますと、
ランキングポイントが入り、
ワタシの更新の元気とやる気、そして次なるDIYの原動力になります。
よかったら、お願いします(__)

いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)











※最後まで読んでくださってありがとうございます(__)

もうすこーし先になりそうなのですが、
プレゼント企画的なことができたらな~なんて考えてます。。。

ワタシが作った作品(小物にはなると思いますが・・・)をご希望の方にプレゼント出来たらな~なんて思ってますよ^^
欲しいって言うレアな方、いるかな~(#^.^#)

全てご希望通りに・・・というわけにはいかないかもしれませんが、
こういうものだったら応募してみたい・・・って言うご希望等がございましたら、コメント、メール(ブログ内にメールフォームあります)、各SNS等で教えていただくと参考にさせていただきます。






わぁ~~(*'▽')こちらまで、見ていただきありがとうございます。


前回よりさらにしょうもない話、しちゃうけど、よかですか??( *´艸`)



保育園に行ってる5歳の娘、(HN)ヨウ。。。

時々ブログにも登場しています。


保育園の先生からは
「お片付けを頑張ってました。」
「給食を配るのを手伝ってくれました。」
「手をあげて発表できました。」

・・と頑張ってる話をお迎えの時などに教えてもらうことも多いのですが・・・
やはり、わりと長時間保育園に行ってるので、
オン(保育園)では、がんばっているのか、オフ(家)では、一気に甘えちゃんに変身します。

兄のミナトも同様で、オン(学校や習い事)では、精一杯頑張ってるので、オフ(家)ではだらけたり、ゲームに興じたり。。。



ヨウは、普段できることも、わざとやらないで、

「ママがやって。。。」
「(トイレなどに)付いてきて・・・」
「着替えさせて・・・」

などと言ってきます(;'∀')


まぁ、がみがみ言うだけじゃなくて、たまにはいっしょにやったり、やってあげたりもいいのかな。。。て思うんですけどね。


ヨウちゃんとの半分冗談ふれあいタイム。
歌合戦です(笑)

知らない人、知らないと思うんですが レキシさんの歌に「甘えん坊将軍」ってあるんですよ~。

それの替え歌で、ちょっぴりやる気にさせる作戦に出たワタシ。。。( *´艸`)
ユーチューブ、甘えん坊将軍(参考)

「着物一人で着れな~い♪」
・・・と歌ったら、

早速ヨウから
「着物じゃないわ!」
とツッコミが入ったので(笑)


「パジャマ一人で着れな~い♪」
・・・と仕切り直し( *´艸`)

「クマちゃんないと(保育園に)行けな~い♪」


「クマちゃんないと寝れない♪」


「トイレ一人で行けな~い♪」



などなど。。。( *´艸`)


ちなみに、甘えん坊甘えん坊甘えん坊将軍・・・って言う合いの手が入ります(笑)( *´艸`)
気になった方は原曲をチェック(笑)



そしたら、ヨウからも反撃が。。。(@ ̄□ ̄@;)!!


「(高橋)優くんがないと泣く~~♪」

・・・ってすでに字足らず(笑)


「車がないとどこにも行けない~♪」
字余り(笑)


「お金がないと何にも買えな~い♪」

うんうん、そりゃそうだ。。。( *´艸`)




まぁ、こんな感じです(笑)( *´艸`)






ほんとにどうでも良かったですね(笑)



懲りずにまた遊びに来てくださいね(^_-)-☆

コメント

♪YOU♪

むすめちゃんナイス返し~!!!
さすがぶるぼんさんのこどもちゃぁんって
思っちゃいましたよぉ~^m^
原曲…
たしかに気になりましたっ
さっそく検索してみますっ(笑)

コロコロ入れ…
かける感じになるんだったんですね~!
下に置くよりやっぱかけたほうがすっきりしますよね~w
よしっ
うちもどっかに欠けれるとこ探しますっw
(入れ物作るのは後回しでっ)

michiko

娘ちゃんとの会話にほっこり♪
娘ってさいいよね。
まあ息子がいないので息子の良さがわからないだけなんだけど^^

コロコロケースも素敵!
うちのDIYは全く進まず。晴れないとやる気もでないよね~

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん こんばんは~^^

娘、負けず嫌いですもん(笑)
やられたらやりかえす・・・みたいな( *´艸`)

機会があったら、原曲も聴いてみてくださいね♪
レキシの「甘えん坊将軍」(笑)
リズム感が良くってついつい口ずさんでしまいます( *´艸`)

コロコロ入れ、2WAYな感じですよ~。置いてもいいし、掛けてもいい。。。みたいな。。。
ブログに追記しとこうかな(笑)

掃除のときに持ち運べるように。。。ってバッグ的な感じで持ち手(掛ける部分)取り付けたんですが、
ウッドデッキにたまたまフックが付いてて、そこに掛けたらいい感じだったので。。。
そういうのもありかなって、、、( *´艸`)

ゆうさんも、是非いつか作ってみてくださいね♪

burubon。

michikoちゃんへ
michikoちゃん♪

娘、なかなか面白くって。。。( *´艸`)
ワタシや家族にしかわからないマニアックな面白さかもしれないんだけど、
可愛いだけで終わってないところが大好きです♪(女芸人さんみたいにww)

男子ももちろん可愛いけど、女子も頑張って産んどいてヨカッタ~~(≧∇≦)

有難う♪コロコロケース褒めてくれて~~♪
お天気が悪いからなかなか気分乗らないよね~~。
ワタシも今週末は、いろいろ忙しくて。。。来週のブログネタが~~(;''∀'')って感じ。。。(;^_^A(;^_^A

なんだか雑談みたいに書いちゃった(#^.^#)
また遊びに来てね♪
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク