おはようございます♪
うららか☆ものづくりCAFE ぶるぼん。です。
玄関を古民家カフェ風にしている途中ですが、小休憩しませんか??(笑)
そうそう、そうですとも。。。
進んでないのよ~~(笑)
大きくリノベしていくようなところは気合も必要だからね♪
時々は、ついでにできるDIYで便利なもの作って、気分を上げ上げにしていかないとね( *´艸`)
・・・と、自分を正当化することと、ついで作業が大好きなぶるぼん。が言ってます。。。( *´艸`)
今回作るのは、こちらのケース↓

これ、名前が何かわかりますか??
粘着カーペットクリーナーです。。。
一般的にコロコロ・・・で通じたりもしますよね。。。
「コロコロ」という名前を商標登録したのは、ニトムズさんのようです。
こちらを参照されてください→
★こちらが本家(元祖??)ですよー!!(*'ω'*)
我が家のは、100均や安いヤツじゃないかな。。。
我が家の粘着クリーナ―、コロコロしちゃって収納に安定感がないんです(;^_^A(;^_^A
3COINS(300円ショップ)で、300円だったか500円だったかを出せば、
木製のケース付きの粘着クリーナーが買えることも何カ月も前からチェック済みだけど。。。
その幾らかが惜しい(笑)
それでもって、果てしなく大量にある端材でなんだか作れそうな気がしてくるんですよ~~( *´艸`)
ちなみに、2個同時に入れられるケースにしてしまいますよ~~(*^-^*)

そういうわけで、最近見たようなこの端材の材料で作ってみます~(≧∇≦)
古民家風の土台カバーに使いましたね。。。
覚えてくれてた??
忘れちゃった方や、初めての方はこちらも併せてチェック♪→★
カットします。
いろんな木箱の組み方があると思うんですけど、今回もできるだけカットしないでいいものはそのまま活かしたりして、
下準備をしましたよ♪
厚み12ミリ幅90ミリ長さが355ミリのものを1枚(白い板)
厚み12ミリ幅60ミリ長さが355ミリのものを1枚
厚み12ミリ幅60ミリ長さが102ミリのものを2枚
厚み3ミリ幅190ミリ長さが379ミリのものを1枚(背板用)

夜、室内のワタシの作業場で組み立てます♪
この照明は、向きが変えられるので、隣のデスクの照明としても使えるけれど、こんな風に回転させて
下の方までアームを伸ばして照明として使うこともできて便利♪
初めてこの使い方をしたけれど、なかなか良かったので、これからも室内で作業するときは使おう~~(((o(*゚▽゚*)o)))
しかし。。。(;^_^A(;^_^A
シルバーをアイアン風に塗装してるので、
今までにないほど曲げたり伸ばしたりしたときに、シルバー部分が見えてくるという失態が(@ ̄□ ̄@;)!!
ここはおいおいなんとかしないとですね。。。(;^_^A(;^_^A(;^_^A

端材をしっかり押さえながらインパクトドライバーでビス留めしていきますよ~~。
たまに失敗して、やり直して。。。
ビス跡が付いたりも。。。(;^_^A(;^_^A
でも、こういうのもJUNKでいいじゃないですか(*^-^*)
ワタシは好きですよ~^^

向きを変えて・・・

後ろからも留めて・・・。。。

とりあえず、形は完成~~♪
これだけでも、粘着クリーナーケース(2個分)として機能しますよ♪
でも、これだけで終わったって面白くなかでしょうが~???
後編では、オリジナル感を出すDIY+αを
ゆるくやっていきますよ~~(^_-)-☆
いつも応援ありがとうございます(__)

励みになってます!!

今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
※最後まで読んでくださってありがとうございます(__)
もうすこーし先になりそうなのですが、
プレゼント企画的なことができたらな~なんて考えてます。。。
ワタシが作った作品(小物にはなると思いますが・・・)をご希望の方にプレゼント出来たらな~なんて思ってますよ^^
欲しいって言うレアな方、いるかな~(#^.^#)
全てご希望通りに・・・というわけにはいかないかもしれませんが、
こういうものだったら応募してみたい・・・って言うご希望等がございましたら、コメント、メール(ブログ内にメールフォームあります)、各SNS等で教えていただくと参考にさせていただきます。
コメント
♪YOU♪
確かに~磯遊びとは言わない~(笑)
あっいきなりつづきからのコメントすいませんっ
<m(__)m>
コロコロ…
愛用してるのでおもしろいって思いましたぁ!
たしかに思いますぅ~
思い立ったときに使うためにその辺に置いておきたいし…
でも見栄え悪いし~
どんな感じになるんでしょうかぁ^m^
あっ変換間違え…
私も負けないくらい多いですよぉ~(笑)
2017/10/18 URL 編集
burubon。
ありがとうございます~~(≧∇≦)
続きからのコメント大歓迎ですよ~~(笑)( *´艸`)
ちゃんと読んでくれたんだな・・・って思う(笑)
「磯遊び」・・・って言わないです??
ワタシ、よく造語を作るので、そういう言葉なかったらどうしよ~って思ってググってみたんですよ~。
そしたら、ちゃんと言葉はありました(笑)( *´艸`)良かったです(#^.^#)
コロコロ入れ、形はこれでほぼ完了です。
あとは、付随する作業をちょこちょこっとやっていきますよ~。
また見に来てくださいね♪
ゆうさん、変換間違い、気づいたときはこんな感じでお詫びしたりコメを入れたりしてるのですが。。。
気づかずさらっと流しているとこも多々( *´艸`)
あたたかく見守ってくださいね~~(*´▽`*)
2017/10/18 URL 編集
マッティ
ぶるぼんさんの言葉、
ちょいちょい面白いワードが出ますよ〜
ただ外見を知らないからそれが雰囲気に
合ってるかどうかわかりませんが。
同僚の方は雰囲気とのギャップも感じられて
いるんじゃないですか?
だとすれば、ぶるぼんさんの見た目が若いか、
同僚が実はだいぶ年下か?(笑)
どっちかな⁇
2017/10/19 URL 編集
burubon。
面白ワードちょいちょい出てました??(笑)
どれかな(笑)
よくいろんな造語も作ってるので。。。(;^_^A
たまにほんとにそういう言葉があるのか、ワタシが作った言葉なのかわからなくなって(笑)調べたりも。。。( *´艸`)
雰囲気とのギャップでしょうか~~??(笑)
自慢みたいになりますが。。。
最近は、結構な確率で実年齢より若く見られてしまうことが多くて。。。
まぁ嬉しい限りなんですけどね(笑)( *´艸`)
何歳なんだ?!って話ですよね(笑)(笑)(笑)
仙人かって。。。(笑)
2017/10/19 URL 編集
michiko
私も渋い??w
2017/10/20 URL 編集
burubon。
磯遊び、、、使う派???
わーい(((o(*゚▽゚*)o)))仲間仲間~~~♪
仲間、増やそう♪
渋言葉の会。。。( *´艸`)
なんだかフェリシモのコレクションのシリーズの名前みたい( *´艸`)(笑)(笑)(笑)
2017/10/20 URL 編集