【1】端材で簡単 鉢カバーを作ろう♪ - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【1】端材で簡単 鉢カバーを作ろう♪

おはようございます♪

うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です♪

早かね~~、もう10月たい(#^^#)


今週、今月も ゆるく元気にがんばりましょ~~(((o(*゚▽゚*)o)))



゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。


さてさて本日のお題は。。。

鉢カバー(笑)


またかよ・・・って感じですね(笑)


そんだけ不十分なんですよ~~(笑)まだまだ(笑)

玄関に置いてるやつも、まんまプラスチックの鉢に、タッパーの受け皿で・・・(;^_^A

見た目にもだいぶ宜しくなかったので、
鉢カバーを作ってみようと思いました♪


IMGP4485.jpg
BEFOREは、これね♪


まぁ、グリーンの方に目が行けば。。。いいっちゃいいけども。。。だねぇ・・・(;^_^A(;^_^A(;^_^A




この前は、ゴミ箱から鉢を作りましたが、
今回は、今の鉢を覆う木箱的なケースを作ろうかと思いました。
フィーリングでね!!(^_-)-☆

IMGP4499.jpg
そうと決まれば。。。

端材とのマッチング♪

初期の頃に・・・ちょっとしたシェルフをきれい目で(形はきれいじゃなかったけど。。。ww)作ってた時の木材が出てきました♪
これは、わりと最近解体していたんです。
作品のままだと場所を取るので、
最近は、できるときにできるだけ、解体して小さくするようにしていますよ(*^▽^*)

カットは正確できれいだから、きっとホームセンターでカットして貰ってたんでしょうね。。。
そんな気がする~~(*^▽^*)

IMGP4500.jpg
少し大きいけど、そのままでなんだか使えそうだから・・・
もう一度組み立てることにします。

使えそうな釘跡もそのまま利用。
大きいビス穴跡は避けて別のところにビスを打ちます。。。



IMGP4502.jpg
木枠の形になりました~~(((o(*゚▽゚*)o)))

IMGP4501.jpg
ちゃんと収まるかのチェックも欠かさない。。。( *´艸`)


IMGP4503.jpg
底は、いつぞやの二重窓の端材から。。。
直接敷いて、型取りします。


IMGP4504.jpg
それを鋸でカット♪

久々に導突鋸を使ったら、きれいにカットできました~~(≧∇≦)

え?
まだまだだって??


いいのいいの!!
ワタシには合格点です♪


いつだってJUNK路線だからdesune(笑)

いつのまにか、「ですね」がローマ字になってるし~~(≧∇≦)

どうでも良すぎるわ~~(;´▽`A``


IMGP4505.jpg
底は、ボンドで留めて。
おまけにビス留め。
底が抜けたら悲しいからですね!!


さぁさぁ。。。

捨てるしかないような、小さな端材を見つけたよ。
しかも形が不揃いで。。。
IMGP4508.jpg
でも、今日はこういうのをちょっと使ってみたい気分♪

・・・ちなみにこれ作ったの昨日です♪
めちゃくちゃHOTなdiyだよ~~(*^▽^*)

もともと繋がってたわけじゃないのに、
パズルみたいにぴったり合う端材くんと端材ちゃんをくっつけてだね・・・。。。

どういうわけかそこで妄想ストーリーが始まる。。。笑

そして、その端材ちゃんを狙うイケメン端材君がもう一人登場。。。( *´艸`)


誰か止めて貰えませんでしょうか??(笑)

IMGP4509.jpg
とりあえず、3つ並べて、奇跡的にさっきの白い木箱の表面の長さとほぼ同じになったので、
それを貼りたいと思います♪

IMGP4510.jpg
ボンドで留めて、ビスでも数か所留めて・・・
さらにタッカーでパチンパチンと板と板を繋げてみました♪


IMGP4511.jpg
ジャンク感出た~~――(゚∀゚)――!!



そうですね。裏ネーミングは・・・

「青春トライアングル」で・・・いかがでしょうか(笑)

若干ネーミングが古っぽい(笑)


誰か、もっといいネーミングがあったら教えていただけないでしょうか?(笑)



ちなみにステンシルもしますが、
もうそんなにこだわってません(笑)





☆☆☆つづく☆☆☆




いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡






RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)





このブログが世の中に出る(笑)ちょっと後。。。

ワタシは、ひっさびさフルタイム8時間の正社員として、働き始めることになります。。。


9月末までも同じ会社に7時間は勤めていて。。。
その会社にもだいぶ慣れてるので、仕事上のそういう不安はほぼないけど。。。


何度も書いてる(たぶん)通り、朝が弱いので。。。(;^_^A


数日前から、ちょっと心配になってきまして。。。


大丈夫かな~~って思ってるんですよね。

まあ、なるようになるさ・・・って感じです♪



頑張ります(*^-^*)

コメント

♪YOU♪

おはようございます(#^^#)
またまたまとめ読みすいません~

こどもちゃんっ
将棋すごい~!!!
今めちゃくちゃ旬じゃないですかぁ^m^
しかも大会まで出ちゃうなんてほんとすごいですっ♪

斜めと逆斜めの合流
すごすぎますぅ(●^o^●)

burubon。

♪YOU♪さんへ
ゆうさん こんばんは~^^

まとめ読み、嬉しいです♡ありがとうございます♪

将棋、流行ってますよね~~(((o(*゚▽゚*)o)))
旬ですね(笑)
うまい子は相当うまいみたいでしたよ~^^
でも、負けても楽しかったみたいで・・・
息子も懲りずに来年も出たいと言ってました(*^-^*)

斜めと斜めの合流♪
良い言葉ですね~(≧∇≦)

妄想ばっかり広げてトライアングルだなんだ・・・ってバカなこと言ってた自分、恥ずかしくなったっス(笑)(笑)(笑)

マッティ

おはようございます。

よかですね〜〜
ぶるぼんさんちは緑が多くて。
部屋の中も明るくなって雰囲気良さそう。

しかし青春トライアングル!?
これって三角関係って事ですか?(笑)
もしかしてぶるぼんさんの青春時代の実体験かな?

burubon。

マッティさんへ
マッティさん こんばんは^^

よかでしょう(笑)緑ならいっぱいありますよ♪
家の周りにも。。。( *´艸`)

青春トライアングル。。。気になっちゃいました??(笑)(笑)(笑)
ワタシの3~4番目の趣味くらいに妄想(構想?想像?)・・・って言うのが入ってきます(笑)

そして、それが、ワタシの実体験かどうかは・・・・・・ご想像にお任せします( *´艸`)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク