【BEFOREと最初】ちょうどいい大きさのプラ鉢2種を安価で作ってみよう♪  - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

【BEFOREと最初】ちょうどいい大きさのプラ鉢2種を安価で作ってみよう♪ 

IMGP4155.jpg
この前、鉢の受け皿を買いに行きまして・・・
場所が分からなくて、勇気出してホームセンターのイケメン店員さんに声を掛けた・・・(笑)
・・なんて話もありましたが・・・(;^_^A

覚えててくれました??

そのときの話はコチラ→


ひとつ整えると、周りも気になってきます。。。


テレビ台の上に載ってる観葉植物は・・・
息子が父の日にプレゼントしたものだけど・・・
植物が元気すぎて、根っこがもうはみ出して来ています。。。(;´▽`A``(;´▽`A``(;´▽`A``

なので、この前セリアでコンクリ柄のリメイクシートを買ったのと同じ日に、
100円で鉢を買ってなんとかしようと思ったんですが・・・。。。

ワタシが行ったセリアには、あんまりちょうどいい大きさの鉢の取り扱いがなくて。。。
8号鉢でも鉢が浅め・・・


これじゃ、根っこが出ちゃいます。。。


ダイソーだったらば、200円だとか、300円だとかの大き目な鉢があったのかもしれないけど・・・
その日はセリアしか行けなくて・・・



そしたらね、

「あ、バケツで、ブリキバケツの鉢風にリメイクすればいいんじゃない???」


・・・っていう考えが思い浮かんだんですよ~~♪



ナイスアイデア!!


・・・って、また自画自賛して(笑)

バケツコーナーに移動したんですが。。。



そしたら、バケツの横にいいもの発見♪

IMGP4355.jpg
ゴミ箱です♪


ナイス~~(≧∇≦)

これをなんとかしてみようとしてお買い上げです♪♪♪


IMGP4356.jpg
黒のゴミ箱はシンプルでいいし・・・。

茶色の木目のも、ロゴが入ってなんだかカッコイイ!!
このまま鉢として使いたいくらいだけど・・・



気になることが・・・(;^_^A

書いてあるロゴが、いかにもゴミ箱・・・(;^_^A(;^_^A(;^_^A

だって。。。TRASH BOXでしょ~~

THROW AWAY TRASH


・・・て・・・www


こりゃいかん!!



中に入れる植物さんに失礼だわ。。。

・・・じゃあ、使うな…って話なんだけど・・・




それをDIYで、なんとかしましょう、ゴミ箱感を払拭しましょう・・・

・・・っていうリメイクの企画です♪



は~、今日も前置きが長かね~~(≧∇≦)


IMGP4357.jpg
まずは、鉢として使うために、底に穴を開けます。

インパクトドライバーの先をドリルドライバーに付け替えて・・・

ぷすぷす・・・と穴を開けていきます。。。


穴の間隔は、結構適当です(笑)

あんまり見ちゃだめですよー(笑)(笑)(笑)


IMGP4360.jpg
黒い方にも。。。


小さめがいいかな・・・って思って。
ドリルドライバーの径を少し小さくしました。。。

IMGP4361.jpg
かなり適当ですね(笑)


スミマセン(__)




2種類のゴミ箱は、それぞれ塗装も入れたリメイクにしようかと思っていますので、

塗料を塗りやすくするためのプライマーミッチャクロンマルチスプレー をそれぞれにスプレーして乾かします。。。



IMGP4362.jpg
黒い方は全体に・・・。。。



IMGP4363.jpg
そして、木目プリントの方は、文字の部分中心に・・・。。。



さてさて、どんな感じになるんでしょうね~~♪

あなただったら、どんな感じにリメイクしてみますか~~???


今回もステンシルもしくは、カーボン紙転写など、
文字入れもしようと思ってますが・・・。。。


文字はなんと入れるでしょうね。。。


予想できそうな方は予想してみてくださいね~~(^_-)-☆


マッティさ~~ん!!クイズ入れたよ~~!!( *´艸`)









☆☆☆つづく☆☆☆





応援してくださる方は、下の2つのバナーをポチっ!!ポチっ!!と押していただけると
更新の励みになって頑張れます。。。(≧∇≦)


いつも応援ありがとうございます(__)
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

励みになってます!!


今日も明日もいい日になりますように☆彡





RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)


コメント

フレームラボ

こんにちは。

早速、ステンシルクイズがきましたね(笑)
しかもノーヒント!
これは難しい・・・


植物から想像すると、

「leaves」
「green」

ですが、ストレートすぎるかな?

あと、父へのプレゼントだから

「for father」

如何でしょうか?(笑)

burubon。

フレームラボさんへ
フレームさん おはようございます!!
今日は早起きでしょう?!頑張りましたよ(笑)

ステンシルクイズ!乗っかっていただきありがとうございます♪
そっか~~(;^_^Aノー―ヒントでしたね(笑)
ヒント要りました??

実は、このブログを書いた時点で、おぼろげにしか言葉決まってなくて・・・(;^_^A
もちろんステンシルを施工してはいませんでした。。。

「植物」に関する言葉。。。いい線いってますよ~~(*´ω`)
この前、灰皿スタンドのリメイクの時の木箱に「Love Green」・・・って割とストレートに入れたからですね~~。
まぁ、楽しみがなくなるといけないので(笑)正解発表までお待ちください(__)
「for father」は、全くノーマークでしたね~~~・・・(笑)( *´艸`)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク