先日お買い物に行ってきました♪
ショッピングは大好きですよ~♪
ネットで購入するのも大好きだけど、
実際に店舗で見るのも大好きです♪
商品だけじゃなくて、
ディスプレイやお店の雰囲気、内装や外装を見て、
心のシャッターを押し、心のノートにメモメモします( ..)φメモメモ
お店は大抵の場合、写真はNGなのでね。。。
何か活かせそうなものがあれば、覚えているうちにノートに手描きでアイデアをメモっておくことも。。。
しかし、洋服屋さんで必要以上に服を勧められるのはなぜか苦手です(笑)
ちょっと手に取ったら・・・
「可愛いでしょう??今日入ってきたんですよ~。私もそれ持ってるんですよ~。」
的なヤツ(笑)
その点、雑貨屋さんは、そんなに必要以上に話しかけられないので、
いろいろじっくり見ることができます♪
最近ネットショッピング熱が多少落ち着いてきて(;^_^A
セール等があってても必要以上にいろいろ買うってことは少なくなったかな。。。
ネットは主にクレジット引き落としだから、それもちょっと…って感じもあるのかな。。。( *´艸`)

で、こういうのを買いました♪
物が入ってるバスケットは、niko and・・・で購入したもの。。。
これも売り物ですよ~(^-^)
一見黄色で、普通のスーパーの買い物かごっぽいですよね(笑)
ロゴが可愛くて、これにしました。

ポスターはまだ広げてないけど。。。
買ったのはこんなもの。
*コーヒー豆200g×2袋
*カリタのコーヒーサーバー
*大きい方のキーホルダー(LEPSIMにて)
*オランジーナコラボのマグカップ(キーホルダー付き)
*ポスター×2枚
*バスケット
下3つは、niko and・・・での購入です。
コーヒーサーバーは、前に書いてたかもしれないけど、
たまにたくさん作りたいときに大きめマグカップで作ったりすると、
別のマグに移すときなどにこぼれてしまったりして・・・
ちゃんとしたの買わないと・・・
・・・って思ってたんですが、
見た目気に入るものがなかなかなくて。。。
kalitaのこれは、持ち手がガラス製で、ロゴもレトロで可愛く、長く使えそうだったので決めました。

早速使ってみます♪
3月頃に作ったドリップスタンドで淹れてみましょうか。。。

KALDIのアメリカンブレンドを。。。

オランジーナとniko and・・・のコラボのマグカップに。。。
うんうん。。。
いい感じ~~~♪♪♪
これは、もちろんワタシ専用のマグです♪
300mlほどの液体が入ります♪
たっぷり飲みたいときにもぴったり♪
励みになります
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
コメント
keko
洋服も最近はここで買ってるかも。
洋服進められるの、私も苦手(≧∇≦)
あと美容院で話しかけられるのも。
若い頃はほんとに嫌で、お店ではイヤホン、美容院では雑誌をガン見して、話しかけられないようにしてた。でも、歳とともに少しくらいなら話できるようになりました。
ようやく慣れたのか??
うちもkarita製ドリッパーとサーバー使ってる。
けど、昨日ちょうどドリッパーの取っ手が取れちゃって・・・
まあ、使えるけど。
新しいの探しに、雑貨屋さんに行ってみようかな。
2017/08/02 URL 編集
burubon。
niko and… いいよね~(*'▽')
ワタシも必ず入っちゃいます♪
洋服も可愛いね~♪
kekoちゃんは、そういうテイストの服を着ているんだね~(≧∇≦)
イメージだけど、似合いそう♪
勧められるとちょっと納得いかないところがあっても断れなかったりして・・・
勧めてくる服屋さんがちょっと苦手だったの!!
ワタシも今はだいぶ改善したけどね♪
カリタのサーバー、いいよね♪
うちのとおんなじ感じのやつなのかな??
できればお気に入りのもの使いたいよね~(*^▽^*)
雑貨屋さんで素敵な出会いがありますように。。。
2017/08/02 URL 編集
マッティ
女子はショッピング好きですよね〜
最近はあまり欲しい物がなく、
あまり買い物しませんね。
一年に一度くらいかな、
これが欲しいって思う事は。
もう物欲すら無くなる年齢に
突入しているのかな(苦笑)
こちらも毎日暑いですよ☀️
しかも職場は外より暑いから、
まさに地獄ですよ…
2017/08/04 URL 編集
burubon。
ショッピングは、やっぱり好きですね~♪
買わなくてもどんなものがどんなふうに売られているか見ているだけでも楽しいです(*^▽^*)
物欲もないなんて、仙人さまのようですね(笑)
十分いろんなものをお持ちなのかな。
ホント毎日暑いですね~(;´▽`A``
外より暑い職場、お疲れ様です(__)
いろいろ気を付けられているとは思いますが。。。
私は今日、塩分の大事さ、思い知りました。
お茶や水だけで、のどの渇きが止まらなかったら、塩分チャージ必須です!!
2017/08/04 URL 編集