カラーボックスを利用した
パタパタ扉のキャビネットなんてものをだいぶ前に作っていましたが・・・。
扉を支えていた蝶番が弱くて・・・わりと最近
解体してしまったんです。。。
解体の文字のところから、パタパタ扉を解体したときの記事にジャンプします↑
コンパネを塗装して扉を作ってたので、結構板は丈夫です♪
アイボリーにこげ茶の数字ステンシルもお気に入りで。。。
また、いつか何かに使えたら・・・って取っておいたんですが・・・
小屋にしまいこんで、次々に小屋の中に別のものを入れて行ったら、埋もれてしまって、使うチャンスもありませんよね。。。
今じゃないかな・・・これじゃないかな・・・
・・・って気もしないではないのですが、
なんか今回この元パタパタ扉が
気になる存在でした。。。♪
そうそう、今作っているの、キッチンの流しの横にぴったり収まる棚でしたね。。。
実はあんまり幅がありません。。。(;^_^A
横幅を約240ミリに収めなくてはいけません。。。
奥行きは400ミリで考えてます。。。
高さは830ミリほど。。。
高さもう少し高くできたんだけど、
昔取り付けたタオルハンガーのネジ頭が潰れてて取り外しができませんでした(;^_^A(;^_^A(;^_^A
こぎゃんありますけん。。。解決策として棚の高さを低くしたってわけです、、、(;^_^A

そのままこれが使えたら一番なんだけども・・・
サイズが違う・・・(;^_^A(;^_^A(;^_^A
そう、世の中甘くはないですね(笑)
じゃあ、諦める??
いやいやいくらでも方法はあります( *´艸`)
一番簡単にできる方法は、カットすること。。。
もう、線は見えてますけどね。。。(笑)
最初からカットするつもりだったんだろ~~!!
コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ
このくだりは要らなかったかな(笑)
すみませんえん。(__)

丸鋸でカットしましたよ♪
うちの丸鋸の場合は、丸鋸でカットした際に
上にした面により
バリが出てしまうので。。。
今回は、ステンシルの面を下にしてカットしてみました。
普段はホントズボラなので・・・(;´・ω・)
大事な面を上にしてカットすることがほとんどです。。。(笑)

鋸やすりを使って、バリ取りをします。。。
そして、ついでに強めにこすって、角を少し落とします。
これは、元パタパタ扉の形状に似せた造りにするための小技です(笑)

以前黒に塗装していたペグボードを
背板にします。
インパクトドライバーでビスを取り付けます。
下の方も同じように取り付けたら、

こんな感じです。。。( *´艸`)
なかなかいいじゃない!!
←自画自賛で失礼します(__)
パタパタ扉の元扉は、
ステンシルの部分をわざと見せた感じにして、そのまま使うことにしました。。。。
こうすることで、思い出もいっしょに別の形にしてまた使うことができるし、
塗装の手間も省けます。。。

何気に、市販のステンシルシートで作ったステンシルなのですが、
この数字の感じ、大好きなので、
いつも眺めていたいかな・・・っていうのもあって。。。( *´艸`)

インパクトドライバーとビスで、【3】で作った支えの上に留めたら。。。
棚板もしっかり固定されいい感じ!!
棚板の方を留めてから、
天板の残り2枚を留めたようですね。。。ワタシ。。。

棚の形になりました~~~(*´▽`*)
いいな、コレ!!

これいいな♡

天板はこんな感じに隙間を空けて留めております。。。
自画自賛ばかりで大変失礼しました。。。(__)
こんなブログですが、応援していただくと
大変励みになってがんばれます。。。
良かったら、ポチッとお願いします(__)
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
コメント
keko
形が出来てきたね。
再利用のステンシル板がいい感じ。
どんな風に設置されるのかな。楽しみ( ^ω^ )
ストレス発散ね。
前にも言ったかもだけど、私は買い物、食べる、寝る!だね。
あと最近はイライラした気分を鎮めるのに、粘土がいいって発見したの。
全く別のことに集中することで、頭がリセットされてスッキリするよ。
ストレスって時々やってくるけれど、発散させる方法がいくつかあるといいよね。
乗り越えたら、思いっきりご褒美あげちゃってください。
頑張れー!
2017/07/15 URL 編集
burubon。
形になったよ~~(*´▽`*)
なかなかお気に入りな感じになって来てるよ~~♪
ステンシルもそのまま活かしちゃった(^-^)
設置も楽しみにしててね(^_-)-☆
わぁ~~。ストレス解消法。。。
やっぱり前にも書いてたか・・・。。。
ホントワタシメンタル弱弱だ~~(*_*)
そうね、そのときにもkekoちゃん丁寧に回答してくれてた。。。
ありがとうね。。。
うんうん。。。買い物、食べる、寝る・・・いいね♪
粘土も。。。good♪
全く別のことやって気分を切り替えたいな。。。
ストレス台風が過ぎ去った後のお楽しみを目標に。。。
笑ってみます!!ありがと~~♡
2017/07/15 URL 編集