寝室に置いたモロッコ風のドレッサー・・・って、実はまだリメイク途中だったんです(;^_^A(;^_^A
随分と前に ある程度のところまで進めていたような気がします。
ドレッサーの内側を塗っていない時のブログはこちら→
★
こんな風にリメイクした椅子を入れ込んでたら、目立たないですよ。たしかに。。。
でも、なんか中途半端感は否めないですよね(笑)
…そういうわけで、6月の半ばころ、貼りました♪
そう、あの
クローゼットの壁紙貼りのときと同じ、型押し白の壁紙ですよ~~!!

ここに貼ります♪

まずはサイズを計測です。

・・・そして。。。
壁紙に切断の線を書いて・・・

長い線の時は、ベニヤを利用していますよ♪
壁紙貼りのときも使ったけど、これあると便利です♪

今回も内側に使うものだし、柄合わせは考えていません。
はさみでカットします。
糊がなかったので、ボンドで貼ることも考えたんですが・・・
ここからは、原状復帰可能な方法です。
糊やボンドで貼るよりは、接着は弱いと思いますが。。。

まず、貼りたい面に、マスキングテープを貼りまして・・・

マスキングテープの位置に両面テープを貼る・・・という原理になります。
ワタシは、マステの位置と大体同じになるように壁紙の方に両面テープを貼りました。

できるだけぴったりと1回で付くように貼っていきます♪

どんどん貼り進めて・・・

こんな感じになりました(*´▽`*)
実は、見えてもいるけど、上部分は、そのまんま茶色のまんまです(笑)
ここは、さすがに椅子入れてたら見えないでしょ・・・って思って( *´艸`)

はいっ♡
できあがり~~♪
いかがでしょうか??
良かでしょうが??
←これ覚えてくださってますかぁ??
「いいか悪いかわからんわ!!」・・・って方のために、
BEFORE&AFTERの画像を準備しました♪
BEFORE1
茶色かったドレッサーが・・・
BEFORE2
周りを白くして・・・ちょっとモロッコ風になり・・・
AFTER!!白いモロッコ風のドレッサーに生まれ変わりました~~(((o(*゚▽゚*)o)))
内側も白いっていいですよね!!
やっぱり気分上がります♪
更新の励みになりますので、1日1回ポチッとお願いいたします(__)
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClipやってます♪(ユーザー名:burubon)
コメント
♪YOU♪
って相変わらずの幼稚な表現すいませんっ(笑)
マスキングテープをとりあえず貼って
その上に両面テープって技…
以前TVでやっててキッチンに黒板貼るときにやったんですが
見た目よりも結構手間どいましたっ(;^ω^)
どんだけ不器用なんだぁって自分で落ち込む~
(笑)
2017/07/09 URL 編集
マッティ
ブログが更新されてるところを見ると
雨の被害はそれ程なかったのかなと
思って安心しています。
まあ、うちも今のところは大丈夫ですが。
見えずらいところまで手を入れるとは、
さすがぶるぼんさん!
白の方が綺麗で良いですよ。
やはりモロッコ風は雰囲気がありますね〜
2017/07/09 URL 編集
burubon。
シンデレラ~~のドレッサー!!\(◎o◎)/!
最高の褒め言葉ありがとうございます♪
嬉しいです♪
ゴージャス感出ましたかね(笑)
マステで貼る方法も、意外と難しいですよね~~。
ワタシも以前、リビングにその方法で貼ったことがありますが、ぴんと貼れていなかったのか
後で表面にマスキングテープの跡がくっきり出てしまう(;´▽`A``
・・・なんてことありました。
いやいや難しいんですよ、、、
原状復帰でなくてもいいなら、やっぱり壁紙は糊できちんと貼った方が一番きれいです( *´艸`)
2017/07/09 URL 編集
burubon。
ハイハイ!!大丈夫です(^-^)
雨もちょくちょくひどく降るんですが、被害にまでは繋がっていません。
心配していただきありがとうございます。。。マッティさんのところも何もなくて良かったです。
ドレッサーのここは、ペイントをした時から、
いつかここは壁紙を貼ろう・・・って思ってました。
・・・だけど、そういう風に残すと、次がなかなかやって来ないんですよ(笑)
だけど、ワタシよくちょっとだけ残すんですよね(笑)
だから「今さらですが」的なタイトルのブログ。。。結構多いです(;´▽`A``
内側も白くなって、気分的にも全然違います♪
2017/07/09 URL 編集