ドールハウスの方は、キッチンで使ってた100円ショップのすのこを半分サイズにした棚をリメイクすることにしたのです。
作ることになったいきさつと2分の1すのこ棚の写真はこちら→★今さらだけど、ドールハウスなんて・・・
そんなしゃれたものができる保証はないですよ。。。
←今さらずるいかな(笑)
張り切ってUPしてるけど、
まだ仕上がってないし。。。
作ってる姿を娘に見られるたびに、作るものが増えていくし・・・(笑)
まぁ、これまでに作った過程を地味に書いていくんで、
興味のある方は見ていただけたら嬉しいです(__)
お願いします!!(__)
←なんだかんだで見てほしい人。。。(笑)

先週のうち(約1週間前)に背板にするベニヤはカットしておきました。

ほんとに合ってるの~~~???
・・・って、合わせてみて、
型取りします。

そして、屋根の形状を鉛筆で書いて。。。

鋸で切る!!
そうこうしてたら、雨が降りこんで来ました。。。
ウッドデッキの屋根、ポリカの波板なんだけど、
一部雨漏りするのです。。。ちょうどこの作業台のあたりが。。。
でも、まだまだ雨ニモ負ケズ、続けます♪
貴重なお休みだもの~~~!!

そして、雨も降ってるし、
作業時の写真はないけど。。。
写真のような細い端材を屋根部に取り付けようと思って角度を下書きして、
鋸でカットした次第であります。

そして、ほぼ同時進行で、
すのこ棚の塗装も行っていきます。
またまた色は、アーチミネラルを使いますよ。
だってまだあるから(*^-^*)

すのこ棚の裏側の見えない部分は、こんなにジャンクな塗りだったんですね(笑)
自分でもびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!
ついでに、今回は裏側も塗っておきました。

ひっくり返して全ての塗装が完了です♪
雨に濡れないように、小屋の中に移動して乾かしておきました。。。(*'▽')
★★★まだまだまだまだ続きそう★★★
お時間ありましたら励みになりますので1日1回ポチッとお願いいたします(__)
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClip始めました♪(ユーザー名:burubon)
コーヒーが好きです♪
自分で珈琲グッズ的なものもDIYしたり、雑貨屋さんやネットショップで少しずつ買い揃えたりしています。
最近は、インスタントも常備はしてるけど、
豆のコーヒーが少なくなると、「買いに行かなきゃ~~!!」
・・・ってなります。
禁断症状???ビスの時と同じか(;´▽`A``
熊本市上通にある岡田珈琲が好きだけど、
そんなにしょっちゅう買いに行けないので、
最近はリーズナブルで美味しいKALDIのコーヒーを良く買います。
4~5月だったかキャンペーンをされていて、期間内に種類の違う4種類のコーヒーを買えば、
次回300円のポイントとして、使える・・・っていうのがあったので、
ますますカルディファンになり、ここ数か月はカルディで買った感じですね~。

・・・で、ポイントで300円値引きされたので、
ツッカーノブルボンと、アイスブレンドを買いました♪
ツッカーノブルボン。。。
ぶるぼん。と名乗っているだけあって、気になる商品でして。。。
でも、200グラム700円くらい・・・と、普段買ってるのよりは高い感じがしたので、この機会に買ってみた…ってわけです♪
「ワタシの、ハンドルネームもここから来てるのよ!」
・・・ってことにして良かですか??
「ホントは
「ぶるぼん。」って、どういう意味なの??」
・・・ってそんな野暮な質問はよしてくださいね(笑)
話せば、原稿用紙200枚分にもなりますので。。。(笑)

DIYで作ったドリップスタンド♪
普段は、ほぼ1人分しか淹れることがないので、このサイズ感は要らなかったかな~~。。。
・・・っても思うけど、
たまに 自分で2種類飲んだり、人に淹れてあげたりするときには、便利ですね(*´▽`*)
旦那さんは、市販のコーヒースティック派だから、ドリップコーヒーは家じゃめったに飲まないんですよ。
この日は、スティックを切らしてるとかで淹れましたが・・・。
※肝心な味のことを書き忘れていました。
ツッカーノブルボンは、酸味と苦みのバランスが良くて、後味がまろやか・・・でワタシが好きな味でした♪
毎日飽きの来ない感じですね!
アイスブレンドは、アイスコーヒーにもいい感じで、濃い目です。ミルクにも合います。
コメント
♪YOU♪
塗ってる最中無心になれる~♪
ジャンクな塗り方部分も好きだなぁ~w
珈琲情報ありがたい~!!!
同じく大好きですぅ!(^^)!
2017/06/27 URL 編集
michiko
私もコーヒー大好きで。でもダンナ氏は飲めないのでハンドドリップしています。
ただそれだけのコメントでごめんなさ~い。
いつも楽しく拝見しています
2017/06/27 URL 編集
burubon。
塗装いいですよね♪
そこまで大きくないものを無心になって塗るの、ワタシも好きです♡
ジャンクもいいですか??
これ3~4年前の塗装ですよ。
たぶん刷毛に付いたのとるためみたいな。。。(笑)
ゆうさん、珈琲通ですからね~~。
こんな情報でよかったですか??
ツッカーノブルボン、美味しかったです♪
2017/06/27 URL 編集
burubon。
ブログ初コメ、ちょっと嬉しすぎますよ~~(*´▽`*)
ありがとうございます(__)
意外に勇気要るでしょう?
michikoさんもコーヒー好きなんですね!!一緒です♪
どんなの飲まれますか??
旦那さんは、コーヒー全くダメなんですか??
そういう人もけっこういらっしゃいますよね。
いやいやこれだけのコメントでも十分です♪
なんなら、「今日何食べました??」
くらいのコメントでも全然大丈夫なので、また気が向いたらこちらにも書き込んでいただけると嬉しいです♡
以前から読んでくださってる方のコメントは、本当に励まされます(__)
2017/06/28 URL 編集
keko
うちは旦那さんも好きなので、近くの焙煎コーヒー屋さんで豆を買ってます。平日一人の時は粉で、休日時間のある時は豆を挽いて。ってことで2種類、常に常備!
ドリップスタンド、おしゃれ~!
なんか、優雅な気分になるねー。
でも、私せっかちだから、すぐ入れてすぐ飲みたいの。だからコーヒー入れてる時の優雅さがない。
禁断症状的な面持ちでコーヒーが出来るのを待ってます(≧∇≦)
2017/06/28 URL 編集
フレームラボ
ベッドがいつの間にかドールハウスに・・・
ヨウちゃんのリクエストは怖いですね~
これで納期も厳しいとなると一言一言に
ビクビクじゃないですか?(笑)
でもそれときちんとかなえてあげるところが
やはりお母さんですね。
2017/06/28 URL 編集
burubon。
一緒だね♪ワタシもコーヒー大好き♪
行きつけの焙煎珈琲屋さんがあるんだね♪いいなぁ~~♡
ワタシもミルを買いたくてね・・・。
ちょっと今、買いたい気持ち停滞してるけど、
探してるとこ。挽いて飲むのもいいよね~~♪
ドリップスタンド、過去記事にもあるけど、DIYer(s)さんのサイトで見てそれをまねして作ったよ♪
どれだけ入ったかがわかりやすくていいよ~~~^^
2017/06/28 URL 編集
burubon。
ベッドも同時進行で作ってますよ~~。
しばらく登場してないけど。。。
ホント、次々に要求がエスカレートしてしまうんです(笑)
ビクビクまではしないですけど、ドキドキですね(笑)
ワタシは自分が子供の頃は、(次女ということもあり・・・)自分用のおもちゃ・・・ってのを殆ど買ってもらってなかったので、
なんか思い出や形に残るものがあるといいなぁ~って思って。半分以上自己満足です♪
2017/06/28 URL 編集