うららか☆ものづくりCafe 管理人のburubon。(ぶるぼん。)です。
新たに
Q&Aのコーナーを作ってみました。
この記事は、そのうち右か左サイドに表示させとくつもりです。
DIYの質問や、ご相談、こういうの作ったことありますか~~??っていうお尋ねなどに
ワタクシburubon。が可能な限り答えるコーナーにしていけたら・・・と勝手に思っています。
こちらは、基本 公開質問みたいにしたいと思ってます。

何か質問などございましたら、こちらのコメント欄からお気軽にお願いいたします。
匿名希望、ブログをされてる方は、ハンドルネーム以外のペンネーム的なものでも大丈夫です。。。
・・・って、反応薄そうな気ぃするけど・・・、いちおうこういうの作ってみたんで、
もし何かございましたらよろしくお願いいたします(__)
※公序良徳に反するものなど・・・管理人が不適切だと判断した質問等は承認しない場合もあります。
まずは、何にも集まらないと思うので、自分で自分に質問します。自問自答!!
★DIYを始めたきっかけは??
現在小5になる息子の1歳の誕生日プレゼントにままごとキッチンを自分で作ってプレゼントしてみたいと思って、
安い工具などを揃えて作ったのがきっかけです。
カラーボックスを利用して作りましたが、それを作った後はしばらくDIYから遠ざかってました。。。
★再度DIY熱が上がったきっかけは??
もともと、小学生の頃から「趣味は部屋の模様替えです。」と言うくらいのインテリア好きでして・・・。
当時は木工などはしなかったものの、工作系と布系で部屋のイメージを変えたり・・・ってことは昔からよくやってました。
2013年頃から、新築の普通のままの家に飽きて来て・・・、インテリア雑誌などをいろいろ読みふけるも、
どんなものが好きなのか、どうやったらオシャレ部屋になるのかわからず迷走の日々。。。
新しいものを次々に買う余裕はないけれど、DIYで好みのものを作っていけば、ちょっとずつ好きが増えていく・・・
ってことに気づいてからは、ものづくりが楽しくなり。。。
現在年中さんの娘を妊娠中には、時間が出来たこともあって、衝立やなんちゃって腰壁など、少し大きめのものにも取り組むようになって・・・。
いろいろ完成させるたびに、少しずつ自信もついていきました。
★ブログを始めたきっかけは??
忘れもしない2013年の8月11日、保育士試験(1年目)を受け終えて、
軽い気持ちで、ブログでも始めてみようかな・・・って登録したのが始めです。
少しずつちょっとしたプチDIYを始めていて・・・、でも周りにDIYをやっている仲間もいないし、
せっかく作っても発表する場もなかったので・・・。
家にパソコンもあるのに、ガラケーからスマホに変えたら、殆どパソコンも使わなくなって、なんか勿体ないな・・・。とも思って。
いろんな要素が重なり合って、たまたまちょっと勇気出して始めたんですが・・・。
開設当初はほんといろいろひどいものでした(;^_^A
このブログの前身はコチラ↓
うららか☆つぶやき日記★DIY初心者の方にお勧めしたい工具は???
鋸、タッカー、木工用ボンドです。。。
最初からは高いと思うけど、インパクトドライバーも便利です♪
このほかに彫刻刀、金槌、マイナスドライバー・・・も良く使います。
木材カットに自信がなかったら、ホームセンターのカットサービスを利用して、
カットしてもらい、それを木工用ボンドで貼って木箱にするだけでも作品ができあがりますよ♪
ワタシも、今度木箱をいっぱい作ろうと思っています。
その時は、また作り方をご紹介したいと思います。
マッティさんより質問が寄せられました。
★いつブログを書いてるんですか?
平日は、基本夜に書いて、次の日の朝だいたい6時台に上げる予約投稿です。
気分次第で、その日に上げたり、1日に2回書いたりと、基本通りじゃない時もありますけど・・・。
時間が6時ぴったり・・・っていうわけじゃないのがワタシらしいのかな・・・と。
夜は、遅寝の娘を寝かしつけた後、11時くらいから1時間くらい書くことが多いですね。
★高橋 優さんの曲で一番好きな曲はなんですか?
ワタシ、シンガーソングライター高橋優くんのファンでして・・・。ファンクラブ(U are not alone)にも入ってます。
全部好きですけど、強いて言えば「泣き虫空に可愛い傘」って曲が好きですね~。
アルバムで言えば、「僕らの平成ロックンロール②」っていうミニアルバムが結構好きです。
しかしながら、「僕らの平成ロックンロール②」はいきなり「あぁ面倒くせぇ!」で始まってますので、(ボーリング・・・って曲)
いきなりびっくりするかもしれません(笑)
初めて高橋優くんの曲を聴かれる方は、アルバム「高橋優BEST2009-2015 笑う約束」あたりを聴かれて、興味が湧いたら、ほかの曲も試されたらいいんじゃないでしょうか。「明日はきっといい日になる」や「福笑い」「BE RIGHT」、そして、あぁ面倒くせぇの「ボーリング」も入ってますよ。
サラリーマンの応援ソング「リーマンズロック」もお勧めです♪
★最近、DIYや高橋優さん以外のマイブームはありますか? 最近ですか??
最近は、あまり時間がなくて、新しい趣味を開拓したり満喫したり・・・といったことは、ないですねぇ。。。
癒しの時間は、仕事から帰ってご飯を作り始めるまでの15分~30分の時間キッチンに作ったひとりカフェコーナーで珈琲飲んでおやつを食べるカフェタイムをすることくらいでしょうか。。。
お料理系で言えば、引き続き能登の塩を使った料理をよく作ってます♪
かとりんさんより質問が寄せられました。
★電動サンダーを買おうかどうか迷っているのですが、あると便利ですか?
広い範囲の塗装を落としたり、やすり掛けをしたいとお考えなら、電動サンダーおススメです♪
ワタシも良く使います。
可能ならばホームセンターの工作室等で、一度サンダー掛けを体験されてみるのをお勧めします。
ワタシはRYOBIのサンダーを使っていますが、使い方はそんなに難しくないので、体験されずにそのまま買われても、十分使いこなせると思いますよ♪
振動は結構ありますが、手動で掛けるより断然楽です♪
これ以降の質問は、別ページにリンクします。
★♪YOU♪さんからの質問 使っていないグッズの活用法
★s2s7k7さんからの質問 木材のダメージ加工、古材風の作り方NEW!!
★匿名希望hさんからの質問 ぶるぼん。さん・・・ってどんな人ですか?引き続きなにか質問等ありましたら、お待ちしております(__)
《このブログのほかに投稿しているサイト等》
Twitter・・・burubon。
@burubon8ブログや投稿サイトの更新情報のほか高橋優くん関連のつぶやきも多め。。。
うららか☆つぶやき日記。・・・このブログの前身。現在は、不定期に更新するDIY以外の日記。
セルフリフォーム.com・・・burubon。の名前で参加中。
DIYREPi・・・burubon。の名前で参加中。モロッコ風ベッドルームのレシピなどをまとめています。
LIMIA・・・URRK*ものづくりCafeの名前でたまに参加中。
DIYer(s)・・・ごくたま~に参加。こちらのサイトのDIY記事を見るのが好きです♪
RoomClip burubonの部屋。・・・2017年5月より開始。1日1枚以上のpicのアップを目指して、頑張っています♪画像はツイッターにも上げています。
※フォロー大歓迎です♪ありがとうございます(__)
最後になりましたが、2つのランキングに参加しています。
バナーをポチッとクリックしていただきますと、ワタシのブログに票が入り、ランキングに反映される仕組みです。
ブログ村、人気ブログランキングには、DIYやインテリアの達人の方もいっぱいいらっしゃいます。
こちらのバナーから、好みのブログを探すのもお勧めですよ~~(*´ω`*)
ブログ更新の原動力になりますので、お時間があったら、ポチッとお願いいたします。
↓

|  | tr>
読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
RoomClip始めました♪(ユーザー名:burubon)
コメント
♪YOU♪
面白い企画ですねっ!
ぶるぼんさんいつも発想がさすがって感じですぅw
んでんで~
呼んでると共通点ほんと多いなぁって思う~
うれしいっ
って勝手に共感ごめんなさいね~^m^
趣味模様替えっていうの特に~!!!
昔っから人のお家に行っては
ここをこう改造したい~っとか妄想してたっ(笑)
保育士つながりもぉ~!
2017/06/03 URL 編集
burubon。
早速こちらにもコメント嬉しいです(*^▽^*)
ネタ切れの噂もありますが(笑)
前からこういうコーナーを作ってみようかなって構想だけはありまして(*⁰▿⁰*)
作ってみたんですよ〜〜(๑>◡<๑)
ほんと、ゆうさんは素敵女子さんでいらっしゃるのに、共通点が多くて♡親近感湧きまくりですよ〜〜♪
私は、保育士資格も持っているだけですが、ちびっこたちは可愛いですよね(*´꒳`*)
何かDIYの疑問などが生まれたら、またこちらのコーナーにお願いしますね( ◠‿◠ )
2017/06/03 URL 編集
マッティ
いいんですかぁ〜、
色々質問しちゃいますよ( ̄+ー ̄)
では1つ目、
いつブログを書いてるんですか?
これだけ毎日書くとなると結構大変で、
私には到底できません。
2つ目
高橋 優さんの曲で一番好きな曲は
なんですか?
正直聞いた事がないので一度聞いて
みようかと思っています。
3つ目
最近、DIYや高橋優さん以外の
マイブームはありますか?
以上です。
お願いします。
2017/06/05 URL 編集
burubon。
活用してくださって嬉しいです。
優さんの曲を聴いてみよう。。。って気になったんですか??
ハマりますよ~~。
そして、今年は間違いなく来ます!!
チェックしておいて損はないです!!
ちなみに、7月26日に熱闘甲子園のテーマソングと、花王ビオレのCMソングの両A面シングルが出ますよ♪
質問事項は、後程本文の方にまとめておきますね!
2017/06/05 URL 編集
かとりん
DIYについての質問です。電動サンダーを買おうかどうか迷っているのですが、あると便利ですか?
ダイニングテーブルと椅子にペンキを塗朗と思っているのですが、その前に表面の塗装をとるのに、手作業より電動サンダーのほうが早くてきれいにできるかなと思って購入を検討してるんです。ホームセンターに行くたびに買おうかどうか迷っています。1つあるといろいろ用途があって便利な道具なんでしょうか。
つまらない質問ですみません。あと、質問する場所間違っていたらごめんなさい。
2017/06/16 URL 編集
burubon。
質問の場所、合ってます!!ここで大丈夫です(((o(*゚▽゚*)o)))
ウレシイです♪
活用していただいて!!
質問のお答えは、本文の中に入れ込みますので、お時間のあるときに読んでくださいね(*^▽^*)
ワタシのゆるい回答ですが。。。参考程度に見ていただけたら嬉しいです♪
2017/06/16 URL 編集
-
2018/02/23 編集
burubon。
返答はメールアドレスの方に送らせていただきますね。
これからも、ぜひぜひ遊びにいらっしゃってください(__)
2018/02/23 URL 編集