![]() | | tr>
burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
♪YOU♪
ぎんぎんから変わってるっw
ほんとこちらのほうがカバーの柄には
合っちゃいますねっ
さすがぶるぼんさんっ☆
娘ちゃんの話…
Yくんっありがたい存在ですね~
そういう子が近くにいてくれたらいいなっ!
2017/05/30 URL 編集
burubon。
カバーの柄には、そうですねぇ。
やっぱりこっちかな。。。(*´ω`*)
銀色だったら、もうちょっと強い柄や色の座面の方が合いそう♪原色とかの。。。( *´艸`)
娘の話の方にも、絡んでいただきありがとうございます♪
娘がツンデレ過ぎて(笑)
朝からは常につれないんですが。。。(;^_^A
Yくんのおかげでいつの間にか楽しく時を過ごせているようで良かったです♪
今日は、保育園の先生に「Yくんとヨウちゃんが三輪車二人乗りしてましたよ~」
なんて、聞いて。。。(*´ω`*)
運転は、Yくんだったらしいです♪
2017/05/30 URL 編集
shizu
進級すると新しい子が入ってきたり
保育士さんが変わった り環境の変化があるのかな?!
私自身 幼稚園育ちで 子供達も幼稚園だから
イマイチ保育園の事が分からなくって (ノ´ - ` ;)
(春休みやクラス替えとかはないよね???)
Yくんの存在は頼もしいですね^ ^
ヨウちゃん元気になってきたようで 本当によかったです♬
椅子のリメイクすごいですねぇ〜( ´ ▽ ` )ノ
色も変わって 座面も変わってフルチェンジ!!
下地がシルバーって言う発想は
私には無かったからとっても新鮮です(*゚▽゚*人)
ウッドデッキの後方に写る 大きな木も素敵で
気になりました^ ^ゞ
2017/05/30 URL 編集
burubon。
子どもなりにもいろんな変化があったんでしょうね~。
さらりと送り出すのが秘訣のように思うのですが、妙に気を遣ったり、可愛がったりしすぎるとお別れが辛くなって駄目ですね~。
7か月から保育園に通ってるので、保育園マスターみたいになってるヨウですが、それでもやっぱり時々行きたくないなぁ・・・って思っちゃうのでしょうね。
Yくんもヨウと変わらないくらいから保育園にお世話になってる保育園マスターさんで、明るく元気な子なので
いつも引っ張ってくれて助かってます♪
椅子、茶色から白っぽくなってイメチェンでしょ??
下地があんまり見えてないのが(;^_^A(;^_^Aなんですけど。。。
グリーンは、いいですよね。
田舎だからウチにも周りにもいっぱいありますよ♪
2017/05/30 URL 編集
フレームラボ
イスの色合いがキレイですね~
白との相性がいい。
やっぱりモロッコ風はいいなぁ~、うん。
私のところは幼稚園でしたが、送り迎えで
5年間はほぼ毎日通っていましたね。
懐かしい・・・
バスが来ているのにグズグズする長男には
バスに行ってもらい2人で汗だくで走って行ったり、
自信のない次男は覚えたての自転車で通園したり
色んな事があったなぁ~
2017/05/31 URL 編集
burubon。
コメントありがとうございます♪
茶色から結構印象が変わり、ワタシも気に入っていますよ♪
ホントのモロッコ風をちゃんと調べましたか??
フレームさんが送り迎えされたのですか。
イクメンパパさんでいいですね~!
これくらいの時期は、いろんなことがあって、その時は必死だけど後で思い出すと懐かしいですよね(*´▽`*)
2017/05/31 URL 編集