貼って、埋めて・・・☆できればモロッコ風にしたい二重窓づくり - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

貼って、埋めて・・・☆できればモロッコ風にしたい二重窓づくり

IMGP2359.jpg
高さが足りなかった分の嵩上げ。。。
裏側はこんな感じになっています。


安くあげるため、中国製の安くて薄いプラダンにしてしまったけれど、
耐久性や厚みのこと考えたら、
やっぱり子供部屋と同じ2000円弱のポリカプラダンの方にしておけば良かったかな。。。
そんなことも思いつつ。。。

とりあえずできるところまで作って、持つところまで、持たせてみようかな・・・って思います。


接着に木工用ボンドを使おうと思って、見たら残量が少なかったので、
この前購入したグルーガン使ってみよう。。。って思ったのです。。。

しかしながら、ワタシ、グルーガンの扱いが致命的に下手。。。(;^_^A(;^_^A(;^_^A


グルーを板に載せて接着しようと思ったら、もう固まってしまってて(;^_^A(;^_^A(;^_^A

結局うまく くっつきませんでした(T_T)


途中から、グルーガン使うのをやめ

タッカーでプラダンとベニヤをくっつけることにしました。

タッカー様様です。。( *´艸`)


今回は、プラダンが薄くて、部分的にタッカーの針が少し後ろに出るところがありました。
ワタシは、開け閉めするときに触らないところですが・・・。
持つときになどに刺さらないように気をつける必要があるかと思います。
やっぱりもうちょっと厚みのあるプラダンがいいですね。。。


IMG_2650.jpg
・・・そして、
タッカーを使ってこういう状態になった二重窓を


IMG_2651.jpg
この間設置した
レールに入れてみたら・・・

こういう感じになりました(*^▽^*)


なかなかいいじゃない?!



しかしながら、欲を言えば

光が当たって陰影的になったときの、
隙間が気になります。。。

IMG_2652.jpg
カーテンを閉めてしまえば
そんなに気にならない・・・けど・・・(;^_^(;^_^A(;^_^A






木工パテはこの間使ってなくなってしまったし、
何を使おう。。。

やっぱり、
あの方に頼るしかないのかな。。。??

IMG_2653.jpg
そういうわけで、

あの方=かべシール様に頼ることにしました。

これまでも、壁の穴埋めにとどまらず、
発泡レンガのぼこぼこ感の演出など、いろんなときにお世話になってます。

かべシールも残りわずかだったけど、
割りばしで取り出して
隙間を埋めて1日くらい置いて硬化させます。

IMGP2375.jpg

乾いたら、ベニヤの色と同じペンキ(ダイソーのダークグレー)を塗って、
出番を静かに待ちます。。。(*´ω`*)






次回は、この二重窓の完結編の予定です♪

是非また見に来てください(__)



あたたかい応援メッセージの代わりに、バナーをポチっとクリックしていただくと、
ポイントが入ってワタシの更新の励みになります(__)


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡










木工作品の隙間を埋めるときは、
こういうの使うと便利です。





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セメダイン 木工パテラワン70g 70g/箱
価格:240円(税込、送料別) (2017/4/3時点)











グルーガンは、100均のでなくて、
ホームセンターで、もうちょっといいやつを買おうかな・・・

も1回チャレンジしたいな・・・って思ってるところです。

次に、使う目的がありそうなときに。。。






4月です!!

4月だよ~~。

そして 月曜だよ~~(;'∀')


頑張らなくっちゃね。。。


今週も うららか☆ものづくりCafeをよろしくお願いします(__)

コメント

♪YOU♪

ちょっとご無沙汰してました<m(__)m>

もう形になってるじゃないですかぁ!
シルエット素敵ですぅ~w

あっ前記事全部読んできましたが
例の100均のネットのやつ~
あれ最高~w
前に買ってきて準備してたのに
指ケガしてそのままで…
ネットそのままあるのに
バタバタしてまだDIYにとりかかる感じじゃないので
とりあえずこうやって使おうかなぁっと^m^
ありがとうございます☆

burubon。

♪YOU♪さんへ
こんばんは~~♪

なかなかいいでしょう。。。
実物見たら、ぺらんぺらん( *´艸`)だけど、
写真で撮ると、なかなかいいんですよ~~♪

乳白色で外の景色が見えないのも、意外といいのかも~~♪

100均のワイヤーネットのやつ、簡単で便利ですよ~~♪
あれにプレートみたいなものを付けてもいいし、
いろいろアレンジできるんじゃないかな~~(*´ω`*)
作ったら是非画像を見せてくださいね(^.^)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク