今度はペイントでドレッサーをモロッコ風にしてみようと思います! - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

今度はペイントでドレッサーをモロッコ風にしてみようと思います!

IMGP1987.jpg
この間、ペイントでロッカーの色を変えて家具の圧迫感をできるだけなくしました。

少し青みのあるホワイトになったロッカー♪
お気に入りです(*´ω`*)

そしたら、お隣のドレッサーの色も気になってきました。。。


ロッカーもドレッサーも、結婚当初に買ったもので・・・。
当時は、アジアン風のインテリアに凝ってたので、茶色の家具が多かったんですよね。
まだDIYも始めてなかったから、家具と言えば買うものでした。。。


そして、DIYを始めてからも、リメイクしようかな・・・って思うことはあったのですが、
結構大きいものだし、寝室は最近まで手付かずだったので、寝室に置いておけばいいかな・・・って。。。

そして、いつの日にか ドレッサーを使うこともなくなり・・・
化粧もリビングでするようになってました。。。
ドレッサーは物置に。。。(;'∀')


そりゃ、美も遠ざかりますよね。。。(;^_^A

願わくば もう一度ドレッサーを活用したい。。。
もう一度彼女(?)にひと花咲かせてあげたいじゃないですか?!

ドレッサーにね。。。


気分を変えて、わくわくするようなドレッサーになったら最高ですね♪

わくわくすっぞ~~♪(悟空風に・・・




ハイ!

そういうわけでリメイク決定♪


ドレッサーもペイントで、イメチェンしていきますよ~~。


できるならモロッコ風に。。。

だって、いちお。ワタシ、モロッコ風の寝室を目指しているんだもの。。。( *´艸`)

IMGP2002.jpg
ロッカーよりさらに大きくて重いドレッサーを
ワタシの作業場、小屋前のウッドデッキに運び出し・・・

汚れや埃をきれいに拭き取って・・・

新聞紙で、鏡部分を保護します。




しかし、ここで切実な問題が\(◎o◎)/!


塗装の下地に使うミッチャクロンマルチ スプレーの残量が少ないんです・・・(;^_^A

IMGP2003.jpg
できるだけ少量のミッチャクロンでも済むように、
鋸やすりで、ドレッサーに傷をつけてやりました。

根がマジメなので、ちょっとだけ罪悪感を感じながら。。。(笑)



IMGP2004.jpg
そして。。。

ミッチャクロンマルチをスプレーしました。

今回も、見えないところまでは塗らない作戦です。



IMGP2011.jpg
そして、今回も・・・

使うペンキは カンペハピオ アーチミネラルつやけしです!!


IMGP2012.jpg
引手になるくぼんだ部分には、ブロンズ色のスプレーを吹いておきました。。。
(ここは後に変えることになります。。。この時のワタシはまだ知らないけど。。。( *´艸`))


ドレッサー塗装はじめ
ペンキの缶の中身がよく混ざるようにしっかりかき混ぜてから、ペンキ原液を刷毛に付けて、好きに塗装します。

2度塗りするので、ここではそんなに神経質にならなくてOKです。

IMGP2014.jpg
どんどんどんどん塗り進めて行って・・・

IMGP2015.jpg
こんな感じになりました。。。



ミラー部分を塗装していないのは・・・

また次回のお楽しみ・・・ってことで。。。






長文駄文失礼いたしました。

また遊びに来ていただけると、この上なくウレシイです(__)



「頑張ってね♪」のお言葉の代わりに バナーをポチッとしていただくと、大変励みになります(__)


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡
IMGP2010.jpg

ここでちょっとだけ癒し画像。。。

我が家のクリスマスローズ。。。

可憐で可愛いですよね。

写真うまく撮れてないけれど。。。


ウッドデッキ下に咲いています♪

コメント

keko

今度はドレッサーね。
確かに並んでると気になってくるよね。

わたしなんか、そもそもドレッサーを持ってない・・・
美がもともと近くにないんだーw( ̄▽ ̄;)w
そっか、自分で遠ざけてたのかーって、変なことに気付いちゃいました。

クリスマスローズ、うちのと似てるー。
この花が咲くと、もうすぐ春だなって思います。
だから、好きなのかも。

burubon。

kekoちゃんへ
ここ数年ほっとんどドレッサーを使ってなくて、
ワタシも結婚前になんとなく買わないといけないものかな・・・って買ったけど、
ちゃんと最初に吟味すればよかったよ。。。
大きいから、処分も大変だし、置き場も取るもんね。。。
でも、リメイクでもう一度気分を変えてドレッサーを愛せそう?!

kekoちゃんは、リビングでお化粧派なのかな??
そもそもファンデなしでも勝負できちゃう素肌きれい女子??勝手にいろいろ妄想してます(*´ω`*)

過酷な状況にも耐えて、可憐に咲いてるクリスマスローズ。。。
似たようなので、家にピンクが入ってるのもあったけど、あれもそうなのかな。。。

非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク