カウンター下収納シリーズ、設置完了です~~(*^▽^*) - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ

カウンター下収納シリーズ、設置完了です~~(*^▽^*)

IMGP2042.jpg


パレットの収納。。。
こんな感じに仕上がりましたよ~~~(*^▽^*)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆



ポストもできたことですし、早速設置していきましょう♪

写真に撮ってないですが、下のパレットの棚と、上のパネルもコーススレッドで2か所ずつ留めて、地震の際の転倒防止にしています。


IMGP2040.jpg
ポストももちろん固定します。
先にポストの方に途中までインパクトドライバで
ビスを回して入れてから・・・

パネルに留めています。


IMGP2041.jpg
こんな風に はがきやプリントなどを入れる予定♪


IMGP2042.jpg
パレットの棚の最上部を片方は、フラットに、
片方は深さのある入れ物風にしたのは・・・
こんな風に フェイクグリーンを入れてポイントにしたかったからなのです。。。

分かってくれる方いるかなぁ。。。



IMGP1910.jpg
ちなみに 今回施工したのはここ!!ってわけじゃないけど、BEFOREは、こんな壁紙でした。。。


IMGP2043.jpg
まだ、模索中で、これっていうインテリアではないけれど。。。
なかなかいいんじゃない?!
・・・って気に入ってます♪



IMGP2044.jpg
最近作ったオカモチ風の文具ステーションが、ちょうど置けるサイズ。。。

最初から狙ってたわけじゃないけど、置いてみたらなかなかいいね♪



おさらいしてくださる方はコチラ

オカモチ風文具ステーションを作ろう






励みになります


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
  


読んでくださってありがとうございます(__)
今日も明日もいい日になりますように☆彡









以下、ライブの余韻と家族の心温まるハナシ(?)が続きます。



トップページからの方は、開いてくださってありがとうございます(__)


昨日は、DIYブログであるにも関わらず、
DIYネタは殆ど無いような ライブ参戦の 
ワタシが一人でテンション上がってるような内容だったにも関わらず
たくさんの方々に訪問していただき、本当にありがとうございました。。。

基本作ること以外に関してはネガティブなので、どんだけの人がちゃんと読んでくれてるのかな~なんて
いつもマイナスに考えちゃったりしているんですが、

ブログランキングの応援ポチも想像以上にいただいておりまして、ほんとにありがたく思ってます。


昨日一昨日からしつこいよ・・・

って思われるかもしれませんが、

やっぱりライブはいいですね♪


ホントまだまだ夢見心地です♪

身体は疲れてるけど、すごく元気♪


ライブ前の木金、めちゃくちゃ仕事が忙しくて、しかもトラブル処理的なものも重なったりして、
疲弊していたのですが、もうそんなのどうでも良くなりました。

心身ともにリフレッシュできたのかな~~(*´ω`*)

今なら、誰にでも優しくできるよ~~って感じです♪





今回のライブ、主人と行ったので、
結果的に子供たちをおばあちゃん(主人の母)に預けることになったのですが、
おばあちゃんが、子供たちを連れて外食することになっておりました。


夕方、ライブの開始前に
息子のミナト(10歳)から電話がかかってきまして・・・

「ママ、卵焼きの作り方教えて。。。」

って言うのです。

「今??」

って思って、話を聞いてみると・・・

ご飯を食べに行くまで まだ時間があって、ちょっとおなかがすいたけど、
お菓子が見当たらなかった・・・。
冷蔵庫を見たら卵があったので、卵焼きを作って妹に食べさせようと思った・・・。。。

・・・ってなことを言うのです。。。

結局、IHとは言え、初めて作る子が一人でするのは危ないので、おばあちゃんとも話して今回は作らず、
今度一緒に作ろうね。。。ってことにはなったのですが、

普段は、すごくいじめているように見えた妹(ヨウ4歳)のことを、
ホントは大事に思っていたんだな~~って、心が温かくなりました。


お菓子は、いつものところに少々あったんですけどね。。。


パソコンでも検索したらしく、「卵焼きの作り方」って言う検索履歴が残ってました。。。


昨晩は、作り方を教えて一緒に作りましたよ(^.^)


コメント

♪YOU♪

完成&設置完了
おめでとうございまぁす!(^^)!
素敵ですよ~
私、たれたれ系っと呼んでるグリーンが素敵~☆
フェイクなんですね~!
私これの本物を最初にあこがれて飾ってて
すぐ枯らした思い出が…(^-^;
結構管理難しいんですよね~
フェイクなら大丈夫だぁ!(笑)
棚はほんと人を幸せにしますよね~^m^
棚があるとそこに何入れようって考えるだけで
テンション上がっちゃうっw
って変なコメントかしらぁ( ;∀;)

最後のお話…
涙でちゃうかと思ったぁ~
むすこちゃんえらいなぁ~
特に最後の検索の跡がってとこ…
泣ける~(T_T)

keko

引きで見た感じもすっごく好み(*^o^*)
それにグリーンを飾れるスペースがあるなんて!

ライブ楽しかったみたいだね。
私も星野源のライブに行きたいかもって思ってるけど、人気出すぎちゃって、無理そうだし(≧∇≦)
でも、たまには日常生活を忘れるくらい、はじけて楽しまないとね。

burubon。

♪YOU♪さんへ
♪YOU♪さん(*´▽`*)
ありがとうございます♪
ひとつひとつ完成して、お披露目できるのがたまらなくウレシイです♪

たれたれ系、可愛いですよね♪ グリーンネックレス、、、ワタシも枯らしました。。。
水やりのポイントが難しくて。。。ワタシも。。。
我が家も難しいやつはフェイクで、簡単なやつだけ、本物♪

このフェイク、100均のなんですよ。。。
塗ったりして、もっと手を加えたらいいんでしょうけど・・・。
今のとこそのままですね(笑)
近々、また別のフェイクを買おうかな・・って思ってます♪

棚が人を幸せにする!!ってわかりますよ~~。
♪YOU♪さん家の棚は、幸せ者ですねっ♡

息子のハナシにまで、コメント感謝です!!
こういうときに妹思いで、なんか自分の子だけどいいやつなんですよ~。
しかも、いつもスマホには話しかかけてるのに、パソコンはキーボードのローマ字入力できた・・・って言うのもので。。。
親ばかですけどね。。。

burubon。

kekoちゃんへ
kekoちゃんありがとう~~♪

いい感じになって、ワタシもお気に入りだよ~(*´▽`*)

殆どパレットの地の色だから、ここにはグリーンが合う!!って思ってね(#^.^#)
試しに置いてみたけど、たれたれ系のグリーンもいいかも~~♪って思ってるよ(*´ω`*)

ライブ、ほんとに楽しかったよ♪
たまにはこういうの大事って思った♪

星野源くん、いいよね~~♪ワタシも行きたい(*´ω`*)
今大人気だもんね。。。なかなかチケット取れないだろうけど盛り上がるだろうなぁ~~(*'▽')

さっちゃん

カウンター下の収納、すっごくオシャレ☆
フェイクでも緑があるって良いですよね。私、好きです(*^v^*)
ミナト君のホッコリお話も心が温まりました!お兄ちゃん、素敵!

ライブもいいですよねー。私も一度だけライブに参加したことありますがとっても楽しかったのをburubonさんのブログ見てて思い出しました。今となっては人混みに入れないので唯一の思い出です。笑

burubon。

さっちゃんへ
さっちゃんコメントありがとう♪

サイズが合ってなかったのを、なんとかなじませなきゃ・・・ってパネルも作ったけど、
いい感じに仕上がって嬉しいです♪ありがとね!!
フェイクグリーンでも、やっぱり緑があるといいよねぇ。春に向けてまた
買い足そうかな。。。

お兄ちゃんの優しいの、たまーになんですよ。。。
ツンデレじゃないけど、たまにのやさしさにくらっときます( *´艸`)

人混みだめなんだね。
会場に入る前、ワタシもなんとなく緊張したよ。。。
ライブもいいけど、音楽はいろんな方法で楽しめるからね(*´ω`*)
非公開コメント

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク