![]() | | tr>
burubon。
ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪
詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪
2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^
このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)
ご質問はこちらへ
コメント
♪YOU♪
<m(__)m>
パタパタ扉…
まさに今一番興味ある感じですぅ~!
前に作った棚の扉こういうのにしたかったんですぅ~
丁番で上の敷いてあるほうとくっつけてあるんですね!
ど素人なので丁番使ってどことどこをくっつければいいのか…
ここから悩んでましたっ(笑)
こんなに高度な扉はできませんが
すっごく参考になりましたぁ!
そして…先の作業も楽しみにしてます^m^
2017/02/10 URL 編集
burubon。
訪問嬉しいです♪
お出かけだったのかな?また後でブログチェックさせていただきますね~。
ワタシの場合は、パタパタ扉を今回で解体しちゃったのですが、
過去記事が参考になるかな~。
気が向いたら見てくださいね♪
他には、子供用に作った「ミニドレッサー」って言うのがあって、それもパタパタ扉なんですよ。
そっちは内側から蝶番を付けてます。
ワタシもパタパタ扉大好きで。。。
次回造るときは、丈夫な蝶番を買いますっ!!
2017/02/10 URL 編集