2023年01月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 便利なカラーボックス・・・ですが!!素材感が少しチープだからなんとかならないかなぁ~・・・。。。・・・と、思ったことはありませんか??以前もそんなことを思いまして、リメイクイートを貼ったりしてみたんですが、剥がれて汚くなってしまいました(;^_^A本物の木材でカバーを作ってみたらどうかな~・・・。。。そこで生まれたDIYです。BEFOREはこんな状態でした。。。フェリシモ女子DIY部にカラーボックスの木製カバーの記... 続きを読む
  • リビングくまもとwebで地域特派員をしております。私の新しい記事が公開になりました。【西区花園】温泉のチケット付き一棟まるごと貸し切りの民泊 くまもとキャッスルハウスhttps://mrs.living.jp/kumamoto/tokuhain_blog/reporter/4886428一軒丸ごと貸し切りの民泊です。2階のベランダからは熊本城を眺望でき、また熊本城といろいろご縁があることからくまもとキャッスルハウスと言う名前にされたそうです。まるで実家に来たみた... 続きを読む
  • フェリシモ女子DIY部で連載を持たせていただいています。私の新しい記事が公開になりました。【連載】そうめん箱でふた付き小物入れを作ろう【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/accessorycase/上の写真の木製のそうめん箱を使って、ふた付きの小物入れを作りました。木製の木箱をオールドウッドワックスで塗装するだけでもいい感じになります。詳しい作り方... 続きを読む
  • こんにちは!うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。楽しみにしてくださっている方、更新がゆっくりでごめんなさいです。続きをアップしますね!階段は、角度がついて斜めになっているので、丸鋸で角になっている部分を切り落とし、サンダーなどでやすりました。色を塗っていきます。白は、もともとキャンペーンで木材をいただいたときに着色してあったので、サイドの部分をミルクペイントforウォールボタニカルガーデンで塗り... 続きを読む
  • うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。ゆっくり更新ではありますが、ロフトベッドの制作過程を載せております。前回はこんなところまででした。。。↓https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-2116.html今回は、階段の形に組むところまでいきたいと思います。最後まで見てくださいねー^^その前にランキングに参加していますのでバナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)にほんブログ村人気ブログランキング※記... 続きを読む
  • こんにちは!うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。ロフトベッドを作ったけれど、その階段(梯子)がまだなかったので、重い腰を上げて作ることにしました。階段の強度を上げるため、切り欠きを入れて、そこに踏板を入れ込もうと思いました。そのために、のみを購入することにしました。前回の復習はこちら↓https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-2115.htmlのみもいろいろで、お値段もピンキリ。。。これまでは、切り欠きを... 続きを読む
  • こんにちは!うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。少し前に娘のお部屋にロフトベッドを作ったのですが、まだ階段も梯子もありませんでした。。。ロフトベッドを作っていた時の記事はこちら↓https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-2098.html作ろう作ろうと思っていたのですが、なかなか重い腰が上がらずでした(;^_^A12月のうちに何とかしたいと思って、作りましたので制作過程を振り返っていきましょう~。元々自宅に1200ミ... 続きを読む
  • うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。少し前にゴミ箱をリペイントしましたが、同時に椅子もリペイントしておりました。娘の部屋で使っている椅子がロゴが入っていたりして、似合ってないなぁ~と常々思っていたので、この機会に変えてしまいます。最後まで見てくださいね^^その前にランキングに参加していますので、バナー(画像)をポチッと押して応援お願いいたします(__)にほんブログ村人気ブログランキング※記事、画像... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク