2022年08月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 我が家のお風呂14年くらい経って、シャワーホースが劣化して、一部破れて水が飛び出すようになってしまいました('◇')ゞ※汚いバスルームで失礼します(__)ココが劣化しています。別件でまちの電気屋さん(パナソニックのおみせ)を呼ぶ機会があって、その時に前に「電気以外のことも聞いていいですよ・・・。(リフォーム等もされている)」って言っていたことを思い出し、思い切って、お風呂を見て貰いました。実は、以前にもネット... 続きを読む
  • フェリシモ女子DIY部の新しい記事が公開になりました。前編で作った土台のワゴンに・・・今回の記事で装飾を施します。【連載】端材ですき間収納ワゴンを作ろう 後編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/diy/storage/wagon2/こんな板を使って・・・隙間のごちゃごちゃをすっきり隠す扉のようなものをDIYしました。とても気に入っています♪裏側には収納。こんな生活感の溢れるものが入... 続きを読む
  • 廊下の広い壁を漆喰で塗ってしまいたい!…と、とりあえず残っていた漆喰を1袋塗ったのですがやはり1袋では足りるわけがなく・・・。。。下の方が塗れずに残っておりました。。。せっかく気分がのってきたので、このチャンスに塗ってしまいましょう・・・。。。・・・ってことで、8月最初の方に練り済み 漆喰 4kg 約2畳分を注文していたら、なんとかお盆前に届きました(≧∇≦)注文してたのはこちら。日本製 練り済み 漆喰 4kg 約2畳分... 続きを読む
  • 約2年前に購入して、義母のアトリエなどに使った漆喰。。。実は1袋余っていました。。。少し時間が経っていますが、まだ完全に固まったわけではなく、揉みほぐしたら使えそうでした。今回はここに上半分(弱)だけ漆喰を塗ろうと思います。まずは、フレームなどを外して、下にマスカーを貼って、準備します。今回の漆喰で全部は足りないので、上から約1Mのところにマスキングテープを貼りました。。。※しかし。。。後で下も塗るつ... 続きを読む
  • こちらも以前にセルフリノベーションしたお部屋です。ショップっぽくしたいなぁ~と思っていたのですが、結局キャンプ道具等の置き場に困り、倉庫っぽくなっています(;´∀`)こちらも少しだけ片づけまして、(ものは多いですが)すっきりとさせました。懐かしいものから、比較的新しいものまで・・・。。。いろんなものを置いています。。。まぁこれはこれでいいのかなぁ~と思ってみたり。。。(≧∇≦)殆ど使っていない桐のたんすは、... 続きを読む
  • リノベーションしたけれど、倉庫と化していた義母のアトリエ。。。要らないものは処分し、収納すべきものは収納すべき場所へ戻し、床が見えるように片づけました。娘部屋の床になんとなく置かれていたキーボードはこちらのお部屋に持ってきて・・・。。。時々義母を思い出して、このお部屋で遊んだりできるように・・・。。。ミシンも2台・・・。。。1台はおそらく動くはずなのです・・・。。。落ち着いたら、ミシンも触ってみよう... 続きを読む
  • こんにちは。うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。本日、8/11でブログ9周年になりました。いつも見ていただいている方、ご訪問ありがとうございます(__)嬉しいです。初めましての方、初めまして♪ゆっくりしていってください(__)★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★毎年書いているような気がしますが、なんとなくブログを始めてみようかな~と楽天ブログでブログを始めたのが8/11でした。実は、その頃心と身体はそんなに元気ではなくて・・... 続きを読む
  • 洗面所プチリノベ2022バージョンの完成形を出していませんでしたね。つい最近、作ったボックスシェルフが洗剤の棚にピッタリでした。セリアの詰め替え用の洗剤容器が3個ぴったり入ります。あんまり以前と変わりませんが、便利になって、少しオシャレになった気も~(≧∇≦)狭い洗面所なので、棚などを作ると狭くなります。ですので、こんな風に壁付けに設置するのは意外と良いかも~。今回のプチリノベがきっかけになって、また洗面所... 続きを読む
  • フェリシモ女子DIY部で連載の記事を書いています。私の新しい記事が公開になりました。【連載】端材ですき間収納ワゴンを作ろう 前編【burubon。のちょこっとカフェ風DIY便り】https://www.felissimo.co.jp/diy/blog/planning/burubondiydiary/wagon1/端材と100均の材料などを使い、隙間に収納できるワゴンを作ります。今回が前編で、次回は後編となっています。家にあった端材を使っており、ブラケット(Lアングル)が木材から飛... 続きを読む
  • リビングくまもとwebで地域特派員として、記事を書いております。私の新しい記事か公開になりました。今回は上天草市大矢野町の民泊 OCEAN STAY白涛さんを取材しております。【大矢野】海まで徒歩2分!一棟丸ごと貸し切りの民泊 OCEAN STAY白涛https://mrs.living.jp/kumamoto/tokuhain_blog/reporter/4709983タイトルにもなっていますように、海まで徒歩で約2分と近く、海が見える素敵なロケーションの民泊となっています。お庭で... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

壁面収納を布で目隠し Oct 05, 2023
重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク