2021年05月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • リビングくまもとwebで地域特派員もしております。私の新しい記事が公開になりました。玉名郡長洲町の焼肉飲食膳刄娑羅(バサラ)さんを取材しております。バサラさん、煙の出ない焼肉屋さんで有名なんですが、ランチもお得で美味しいんです♪リビングくまもとwebに詳しく書いておりますので、よろしければ記事を覗いてみてください(__)↓【玉名郡長洲町】コスパ最高!焼肉飲食膳 刄娑羅(バサラ)のランチhttps://mrs.living.jp/kum... 続きを読む
  • 我が家のキッチン、対面キッチンになっておりまして・・・システムキッチンの吊戸棚裏が下がり壁になってます。その下がり壁のペイントなどをやってきたんですが・・・。。。リビングからキッチンへの通路にもなっているシステムキッチンの見切りの板のところに折り畳めるカウンターを作ってしまおうという企画でございます♪今回で、こんな感じになる予定です。前回の折り畳めるカウンターの復習はこちら→★ちなみに板は杉無垢ボー... 続きを読む
  • この間のキッチン吊戸棚裏の下がり壁などのリノベーションの時に、実はもうひとつやっていたことがありました。システムキッチンの見切りに板(合板)が取り付けてあるんですが、その部分にちょい置き出来る折り畳めるカウンターを作ろうと思います。・・・ってことで、下がり壁の時と同じ時にどんどん進めておりました。つるっとした素材の板でしたので、先にプライマースーパー万能密着クンを塗ってから、ミルクペイント アンチ... 続きを読む
  • リビングくまもとwebで地域特派員として熊本の飲食店や雑貨店、お出かけスポット等の記事も書いております。私の新しい記事が公開になりました。【玉名市】cocolonの可愛いフルーツサンドをテイクアウト♪フルーツサンドやフルーツ大福、フルーツソフトなど新鮮なフルーツを使ったスイーツがいっぱいのお店です。私もテイクアウトして、自宅で美味しく頂きました。詳細は、リビングくまもとwebの記事に書いております。よかったら、... 続きを読む
  • 少し前から、ハイリ―センシティブ気味に生まれた自分のことも書き始めました。普通でなくてかわいそう・・・って思われる方もいらっしゃると思うんです。でもね、かわいそう・・・とは少し違うんです。こんなセンシティブな特性を持ちつつも、自分は自分でいいじゃないって思いたくって、前向きに過ごしていくヒントを見つけていきたいんです。よろしければ、こんな人もいるんだね・・・くらいの気持ちでさらりと読んでいただけた... 続きを読む
  • こんにちは♪ずっとやりたいと思っていたリビングのちょっと明るくシンプル化のリノベーション。キッチンの吊戸棚裏の下がり壁のモルタル風アクセントウォールが完成しました♪前回の復習はこちら→https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1886.htmlウォリストの本棚の扉も付けたりして、結構変わりました。全体の色味が明るくなったのが一番大きいんじゃないかと思います。下地にミルクペイントforウォールのテクスチャーメディウム... 続きを読む
  • 下がり壁に取り付けていた板壁を外して、下がり壁を含むカウンターまわりを新たに変えていこうと思いました。前回は、下地にミルクペイントforウォールのテクスチャーメディウム モルタル・コンクリート風を漆喰や珪藻土を塗るときのコテで塗り付けておきました。。。前回の復習はこちら→https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1885.html今回はミルクペイント アンチウイルスプラスのオリーブグレーをテクスチャーメディウム ... 続きを読む
  • GWのリノベーションには続きがあります。こっちにも手を加えました♪キッチンの吊戸棚の反対側の下がり壁部分は、板壁にしていて・・・時々白系のペイントで色を足したりしておりました。。。長く板壁にしていたので、そろそろ変えようと思っていましたが、なかなか重い腰が上がらず。。。だったんですが・・・おうち時間があまりに充実していたので、思い切って1枚目を取り外したら・・・面白くなって、次々板壁を外してしまいまし... 続きを読む
  • こんにちは♪うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。前回は、リビングのいろんなところを白っぽくペイントしたところまででした。。。ほんとに時間がいっぱいあったので、まだまだDIYしておりますよ^^今回は↑一番上の写真のような状態にしていきたいと思いますよ~~(*´▽`*)前回はこんな感じ→https://uraraka-diycafe.com/blog-entry-1883.html この投稿をInstagramで見る いづみ(@burubon_urrk)がシェ... 続きを読む
  • GWは県内のコストコに買い物に行ったんですが、外出という外出は殆どそれくらいであとは必要があって近所のお店に少し行ったくらい・・・。。。ステイホームでおうち時間充実でございました。そんなおうち時間で、DIYもインテリアも前々からやろうと思っていたことをとりあえずやってみました。まずは、カラーボックスリメイクのキャビネット。インダストリアルな雰囲気にしたくて、100均の縞鋼板のシールを貼ったり、錆び風塗装を... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク