2019年12月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • ひとつ前のブログで2019年の上半期のDIYとインテリアをお届けしましたので、今回は下半期・・・だいたい7月から12月。。。ここ最近までのDIY&インテリアを写真でおさらいしていこうかと思います。前回の復習(上半期)はこちら→★余ったダイソーのカラーボードで作ったアイアン風の文字・・・。。。枠も、別のDIYで使った残りを使っています。。。( *´艸`)蚊取り線香の缶をペイントリメイクでおしゃれ雑貨風に。。。2×4材とシンプ... 続きを読む
  • 年末ですね!!この時期は、1年を振り返ったり、今年のまとめや反省をしたり・・・。。。私も恒例の【作品集】カテゴリで1年の作品を振り返ってみたいと思いま~~~す(((o(*゚▽゚*)o)))今回は、1~6月くらいに取り組んだDIYとインテリアでお届けしますね^^コンパネで作って、コーヒーで染めていたレターラック・・・。。。その側面を見せてカウンター下に置くとき・・・ココにパンチのきいた文字があるといいかな…って思って。... 続きを読む
  • 2019年のクリスマスが終わりましたね。。。無事に家パーティもサンタ業務も終わったのでほっとしています。。。前回の追記にも書きましたが、今年はローストポークを作りました。。。この手の料理は難しいかな~と今までやってこなかったのですが、クックパッドのレシピを見たら案外簡単で美味しくできたので、また作ってみたくなりました。。。次はローストビーフの方に挑戦しようかな。。。ケーキもおいしく頂きましたヾ(o´∀`o)... 続きを読む
  • こちらのコルクボードは、以前息子部屋の壁に取り付けていたものです。。。お部屋をセルフリノベーションしたときに外してそのままでした。。。大きいサイズでいいんだけれど・・・古くなって色が変わってしまっていたり、一部コルクが破れていたり・・・(;^_^Aペイントで、イメージチェンジしてまた使ってみたいと思います♪その前に・・・ペイント予定のものがあれば、コルクボードの上でペイントしてしまいます(*´▽`*)ミルクペ... 続きを読む
  • 最近蚤の市やマルシェに出かけることが多くなり、そこで、ドライフラワーやグリーンのお店で可愛いスワッグ(壁飾り)をよく見かけました。。。そこで、クリスマスからお正月まで使えるような小さなスワッグを自宅にあった材料で作ってみようと思いました。。。こんな感じで10センチ程度の小さなスワッグを作ってみます。。。【用意するもの】★ユーカリポポラス★シルバースター★南天の実の部分(枝付きで)★はさみ★麻紐★輪ゴムユー... 続きを読む
  • 本日は、端材を使ったDIYをご紹介~~♪息子から、オシャレな鉛筆立て(ペン立て)が欲しい。。。と言われまして・・・(;´∀`)買うより作っちゃえ!!・・・と、家にあった端材でDIYしてみたんです。。。早速見ていきましょう~~~(*´▽`*)家にあった端材の中から厚みのあるものを選びます。。。この場合は、2×4材や、角材などが良さそうです。。。置く向きを決めて、上になる部分にドリルドライバで穴をあけます。私は8ミリのド... 続きを読む
  • よくわからないかな~~と、思っていた個人的再利用DIYですが・・・たくさんの方に読んでいただき、応援していただきありがとうございます(__)現在使っていないものも、リメイクしたり形を変えたりしたら、お気に入りになるし、また活躍させることができるよ・・・って。。。そういうことを伝えたいやっていきたいブログでもありますので、ツイッターでも、なぜか今までにない65人超えのいいねを戴きまして嬉しかったです(≧∇≦)←こ... 続きを読む
  • はい♪今回は、再利用DIYです。。。前にウッドパレットで作った棚の上部を隠すためにパレットの板などで板壁にしていたんですけど、その板を使って、ここ、カウンターの着せ替えカバーと言いますか、作業台カバーと言いますか・・・。。。私も何と命名したらいいかわからないんですが・・・板を隙間のない すのこ状にして使いたいと思います。BEFOREはこちら!!ここも元々の板の上に板でカバーを作って色を変えておりますが・・・... 続きを読む
  • モニター記事が続いたので、簡単に可愛くできるプチDIYを。。。ダイソーで、試験管立てと試験管合わせて100円(税込み110円)で売られているインテリア用の試験管セットをペイントリメイクでアンティークな雰囲気の学校備品風にしちゃいますよ~~^^今回は枠部分のみリメイクします。準備した道具はこちら!!★試験管立て★ビス★塗料(オールドウッドワックスウォータ―ベースコート、オールドウッドワックス)★スポンジ白っ... 続きを読む
  • 前回のブログで、【くらしと×RoomClip】のテレビボードをモニターさせていただいたお話を書きましたが、実は、同じ機会にこたつのモニターのお話もいただきまして、喜んでお引き受けさせていただいておりました(≧∇≦)前回の復習はこちら→★今回モニターさせていただく商品は【ひかりTVショッピング限定】布団の西川 オリジナル北欧風こたつ布団 & くらしとオリジナルこたつテーブルセットです。こたつ布団とのセットをお願いしま... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「バスタブトレーを作ろう」が公開になりました Nov 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク