2019年09月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • いよいよ ずっとやりたかったウォリストでの棚づくりに入ります。カウンターまわりのセルフリノベで撤去してすっきりしたカウンター上(IHの真裏)に本棚を作っちゃいます。その前に・・・壁の色をどうしようか悩んだんですけど・・・元の白い壁紙はそこそこ汚れてしまってました。色々リノベしてるので、ここには色があった方がアクセントにもなっていいだろう・・・…と自分の中で結論を出して、ペイントすることにしたのですが... 続きを読む
  • スウェーデンのストックホルムのバッグのブランドガストンルーガさまのバックパック(リュック)をモニターさせていただく機会を戴きました(≧∇≦)ちょうどリュックを探してまして、ネットで探したりしていたんですが・・・なかなか自分の好みのものに出会えなくって、見つけても・・・このブランドだと、あの人のと被っちゃうなぁ~。。。なーんて、思ったりしておりましたが、ガストンルーガさまの公式サイトを拝見させていただく... 続きを読む
  • こんにちは!!ぶるぼん。です。少し更新が遅くなってしまいました(__)眠たくって・・・。。。まぁ人間だし、そんなときもありますよね^^いつも楽しみにしてくださる皆様ありがとうございます(__)そんな皆様にプレゼント企画も考えております。もう少ししたら発表&募集しますので、少しお待ちくださいね^^前回の復習はこちら→★窓まわり~からその横のカウンター方面にセルフリノベが移ってきておりました。前回画像にひょっと... 続きを読む
  • 少し間が空いてしまいましたが、リビングダイニングのセルフリノベーションをしております。久々の大きなリノベーションで、私もワクワクしています♪せっかくだから変えたいし、お気に入りは残したいし・・・使える材料はそのまま使いたい♪そんな感じで(仕事もしておりますので)無理しない感じで、ゆる~~く進めておりますよ^^前回の復習はこちら→★本棚とその下のパレットなどを撤去しました。(汚れてはいるけれど)白い壁も... 続きを読む
  • 窓まわりからカウンター方面にリノベを進めていきましょう!!こんにちは♪ぶるぼん。です!!前回は、窓まわりにカーテン代わりのポリカプラダンを設置したところまででした。立てかけているだけなんですが、ほんのり外の視界を遮ってくれて、縦線がレトロな感じもあり・・・すっきりとした印象になったんです。。。前回の復習はこちら→★もうすっかり物を撤去した画像ですね(;^_^Aがんばりました。。。先日、インスタに掲載したこ... 続きを読む
  • 窓のまわりのセルフリノベ始めました(≧∇≦)前回の復習はこちら→★以前使っていたカフェカーテンを取り付けたら、似合わなかったので、ホームセンターで、ポリカプラダンを買ってきました。910×910を2枚。。。普段売られているサイズの半分のものです。これね、皮肉なもので、半分にカットされているのを選ぶと、めちゃくちゃ値段が跳ね上がります(;^_^A2枚で3500円ちょっとでした。。。大きい方(910×1820)1枚だと2000円弱くらい・... 続きを読む
  • リビングダイニングのほかのところをセルフリノベーションしていくうちに、窓のまわりも変えたくなりました。BEFOREはこんな感じです。正面から見たときに十字の窓に見えるようにしております。中間くらいに棚板が入っていて、その上に雑貨や植物などの物が置けるのは便利だったのですが・・・ひとつの板を縦にカットして、細い部分に使ったりしたため、切り口が歪んでいる・・・とか棚が少し傾いている・・・とか気になるポイント... 続きを読む
  • どうも!!端材大好きDIYer ぶるぼん。です!!少し前にホームセンターの木材を使ってウッドパレットをDIYしたんです。その時の関連記事はこちら→★ホームセンターで約2M(2000ミリ)の木材から850ミリを2本取りまして、それをホームセンターにカットをお願いしていたので、残った部分がだいたい同じ長さ(300ミリ前後)で残っていたんです。いつもは、違ったサイズの端材を組み合わせたり、端材と言ってもカットして使うことが多... 続きを読む
  • DIYの大人気アイテム「すのこ」を使って、傘立てを作ってみます♪前回の復習【前編】はこちら→★外側をミルクペイントforガーデンのクラウディーブルー、内側を同じくミルクペイントforガーデンのミモザイエローで塗り分けようと思ったのですが、実際にペイントしてみたら、イエロー部分がちょっと目立ちすぎてしまった感が(自分の中で)あって・・・(;´∀`)もう少しクラウディ―ブルーの範囲を広げることにしました。マスキングテー... 続きを読む
  • すのこDIYです♪DIYで1枚のすのこと板を使って、玄関内にも玄関前にも置ける傘立てを作ってみたいと思っています~~(*´▽`*)我が家の玄関、傘立てを置こうと思っている側は、割と地味めなので、ぱっと明るくなるようなカラーリングでポイントになるものが作れれば。。。・・・って思っていますよ^^今までね、玄関の三和土に置くような傘立てがなかったんです。外には壺を置いてまして、それに傘を挿す感じにはなっているんですが... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク