2018年12月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • うららか☆ものづくりCafeにご訪問の皆さま2018年も大変お世話になりました♪お休み中・・・ってことで、いくつか記事を上げようと思っていたのに・・・(;^_^A気づけば今年も2時間ちょっと。。。平成最後の大晦日ですね!皆さまはいかがお過ごしでしょうか??(後で見てくださる方は)いかがお過ごしだったでしょうか??今年もたくさんの方々との出会いがあり、公私に渡り いろいろな経験をさせていただきました。ブログを気に入... 続きを読む
  • 二重窓のレールは、何にしようかちょっと前にしばらく悩んで・・・結局、以前にも使ったことがあるパネルフレーム用上レール ブラウン 1827mm【光モール】とパネルフレーム用下レール ブラウン 1827mm【光モール】を使うことにしました。私の場合は、近所のホームセンターでも取り扱いがあるので、入手しやすいこともポイントでした。まずは、色が薄すぎるドアの枠・・・そして、レールを貼る部分の床にマスキングテープを貼り... 続きを読む
  • 12月。。。なんだか今年も終わりが見えてきましたね。お元気ですか?!前回のリノベーションからだいぶ時間が経ちましたので、よかったら、どんな感じで進めていたかを復習してください(__)↓★内窓部分に使う木材は、ヒノキを選びました。窓は、外とも接する部分ですので、ペイントは、ターナー色彩さんから出ているミルクペイントforガーデンを使うことにしました。お庭づくりやベランダガーデニングなど、屋外でも使えるようにし... 続きを読む
  • メリークリスマス♪いかがお過ごしでしょうか??今年は、11月の半ばころから・・・こ~んな感じで、ほんのりクリスマスインテリアを楽しんでおりました。。。RoomClipのニトリ様のモニターでいただいたLEDガーランドシラカバは、こんな風に丸めて、リースにして玄関に掛けておいたり、廊下の壁に掛けておいたり・・・。ニトリ様のクリスマスアイテムをモニターした時の記事はこちら→★そして、約1カ月が過ぎて・・・なんだかんだで... 続きを読む
  • 普段は、主にDIYやインテリアの記事を書いているブログですが、今日は、私の非日常なお楽しみについて書かせてください(__)12月22日土曜日に福岡国際センターで行われた 高橋優さん(私は優くんと呼んでいますので、以下優くんで・・・)のライブに参戦してまいりました(≧∇≦)出発前のブログはこちら→★来し方行く末ツアーの時から参戦していますが、毎回ライブの後には、優くんからの直筆メッセージがこんな感じで映し出されるよう... 続きを読む
  • 決めてるわけじゃないけど・・・いつもは、平日にDIYネタ、土日にたまーに私的なネタを投稿しているのですが。。。本日は、平日ですが、個人的なネタを投稿させてください(__)DIYのネタ切れの噂も~~←師走だもんね(;'∀')大目に見てやってくださいませ(__)なんとなんと♪高橋優くんの福岡ライブが明日になりました~~(*´▽`*)2016年のライブツアーから参戦しまして・・・毎年1~2回参加しています。冬に行われることが多いので、... 続きを読む
  • 年末に・・・。。。リビング窓をブルックリンの窓みたいにしたいと・・・妄想DIY!進めております。。。。。。カーテンを撤去して、二重窓(内窓)を作ろうと思っているのですが・・・。完全にカーテンをなくしてしまうのは忍びない。。。そこで、ホームセンターに売ってあるステンレスパイプと取り付け用の首長ブラケットと言うパーツを購入しておきました。いざという時にカーテンレールにもなる、そして・・・じめじめな季節、... 続きを読む
  • 年末で・・・・・・って関係あるのかないのか?!あんまり進んでいませんが、少しずつ進めています。。。年内に、ある程度すっきりした状態に持って行けるのかな~~( ̄▽ ̄;)DIYしながら、中掃除も、ぼちぼちですが、できるときにできるだけ進めています。少し前にこちら側にあったものは撤去していました。。。そして、次のDIYに使う準備として・・・ペイントしたりしていましたね。。。今日のところの前回のブログ記事はこちら→★... 続きを読む
  • またまたドアをコンテナ風にしちゃってます!!前回は主にステンシルしたところまででした。。。前回の復習はこちら→★切り抜きの手間はないけど・・・カーボン紙で文字をなぞって、ドアに写したら・・・それを塗る作業が出てきます。その手間を思ったら、ステンシルプレート作るのとどっちがいいかな~って思うけど、小さい文字は断然なぞる派な私です( *´艸`)だって、細かいのカットしてたら、切れちゃいますもん!!大きい筆の... 続きを読む
  • 子供部屋に続く2つのドアをまたまた懲りずにコンテナ風にリメイクしてみることにした、私ぶるぼん。です・・・。。。( *´艸`)前回の復習はこちら♪→★前回マスキングテープを貼った・・・ってところまででしたね。。。このマステ貼りも、意外に大変で(^▽^;)6ミリのマスキングテープ2巻と少し使っています。。。適当な貼りになっているところもありそうですね・・・(;´∀`)ご愛敬で♪これを、廊下のドアみたいにコンテナ風にしていき... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

バラのアーチに憧れて・・・ Jun 07, 2023
TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク