2018年11月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 今回からまたリビングに入っていきましょう~~♪ワクワク(o‘∀‘o)*:◦♪寝ている以外ではいちばんいる時間の長い場所なので、お気に入りになったら嬉しいですよね~(*^▽^*)リビングの復習(リビング前回の壁のあれこれを撤去したお話(今回のところに関連するところ)はこちら→★現在こんな感じになっています。何かお気づきでしょうか??そう!途中から廻り縁の色が違う~~( ̄▽ ̄;)先に発泡スチロールレンガを作って壁に貼り、その... 続きを読む
  • 今回の作品は、構想・・・そして、いっちばん最初に着手したときから随分時間のかかったDIYです♪本来資源ごみとして棄ててしまうはずのあれを使って、雑貨を作るんです。簡単なDIYで私はとても気に入っていますよ^^ではでは。。。登場していただきましょう!!今回使うのは。。。コチラ↓こういう紙の上に裏返しておくと案外おしゃれだけど・・・(;^_^A裏は、派手派手な生活感溢るるパッケージ!!そう、スーパーやドラッグストア... 続きを読む
  • 長く引っ張り過ぎてごめんなさい(__)今回でひとまず、シンボルツリーは完成させます♪こんな感じにしていきますよ^^家には、端材がたくさん。同じ長さや厚みのモノだけじゃなくて、形も色も素材もばらばら。。。きれいにカット済みだったり、たまに割れていたり・・・、パーツだけ取った、ウォールフックの余りの木材だったり・・・・・・。。。。。。そういうものを使っていきたいと思います。実際に使ったのは、10ミリ前後の薄... 続きを読む
  • 今回のブログでは、描いた木の葉っぱに幹を取り付けていきますよ~~。前回の復習はこちら→★前回も登場してたけど。。。茶色に塗装済みの長い板が写ってますね。実は、この板を邪魔にならないように部屋の片隅に置いていたんです。。。そしたらね、、、閃いてしまいました( *´艸`)これを幹にして、ペイントで葉っぱをまぁるく作ったら、可愛いかな・・・って(≧∇≦)せっかくだから枝も付けたりして。。。実は、そんな妄想から始まっ... 続きを読む
  • 少し前から、女子部屋(娘部屋)の方も、子供部屋づくりを進めていまして・・・。小屋状態だったのを少し片付けたわけなのです・・・。だいぶ部屋らしくはなってきました。ここにDIYでもう少し手を加えて、楽しい子供部屋にしていきたいと思います。片付けたあとのブログはこちら→★前に書いていたと思うのですが・・・子供部屋(女子部屋)は、童話の世界っぽくしたいな。。。って思ってまして・・・。。。姫系ではなく、森系な感... 続きを読む
  • こんにちは♪前回予告していましたとおり今回は、最近の我が家のインテリアや作ったもlのなどでお楽しみください♪いろんなSNS等にも投稿しておりますので、似ている写真や同じ写真があっても見逃してくださいよ~~( ̄▽ ̄;)ではリビングから・・・これはハロウィンの頃。。。引きだとこんな感じ♪寝室も模様替え・・・。トルコ製のラグを敷きました。色の見た目もあたたか!!(≧∇≦)モニターを終えて、いったんクリスマスアイテム(飾り... 続きを読む
  • 今日のとこまでだったら・・・絶対にBEFOREの方がいいって・・・言われそうだけど。。。↑BEFOREです!!これは夏ですね。。。いろいろがちゃがちゃ飾ったりしてて・・・これもこれでいいけど。。。お部屋を明るくしたくなりました。。。それで、一度取り付けたものを撤去してみようじゃないかと・・・しばらくずっと思ってました。これもこれで、意外と大変だし。。。思い切らないとなかなかできなくって…(;´∀`)もう散らかってる... 続きを読む
  • だいぶ前からやりたかったことを、やっとこの前の土日に実行に移すことが出来ました~~~(≧∇≦)いきなりafterです~~(*´▽`*)いかがでしょうか???ちなみに少し前まで・・・こんな感じでしたよ~~♪どこが変わったのかわっかるかな~~~???一つ上の写真と見比べてみてくださいね!!そう!板の向きが変わりました。使ってる板は8割方変わってないけど・・・板の向きを変えてみたんです♪それだけでなんか印象変わりませんか... 続きを読む
  • 春に、インスタグラムでDCMさまがやっているキャンペーンに応募していたら・・・なんと入賞したとのことで早々にこんな素敵なプレゼントを送っていただきました~(*^▽^*)ちなみにDIYした木箱のコンテストで、応募した写真はコチラです↑インスタで見る場合はこちらからどうぞ→★インスタの勝手がわからない私。。。すぐに届いた商品の画像をアップしていいものかわからず、公式サイトでの発表があったら、そのURLも付けて写真をアッ... 続きを読む
  • カラーボックスリメイク♪子供部屋版。。。今回で完成です♪前回の復習はこちら→★ちなみに。。。こんな感じ↑に仕上げます!!制作過程を見ていきましょう。側面にも板を貼ってもいいんですが・・・。そんなに目立つ場所でもないし。。。板もそんなにない・・・。。。そういうわけで、ペイントします。塗料がのりやすいように、ターナーミルクペイント マルチプライマーを刷毛で塗りまして・・・乾かします。乾いたら、下地になる色... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆後編 Dec 02, 2023
お風呂に貼れる壁紙を貼ってみた☆前編 Nov 23, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 完成編 Nov 18, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 応用編 Nov 12, 2023
ヒノキの板でバスタブの蓋を作る 基本編 Nov 07, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク