2018年10月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • お待たせしました。今回から再び子供部屋です。子供部屋、前回は女子部屋を片付けたところまででしたね。子供部屋の前回の復習はこちら→★壁は、夏にラブリコを使い、途中まで仕切っていたのでした。。。その時の記事はこちら→★その時、1ヵ所だけ壁を作らなかったので、部屋の移動は便利だったけど、個室っぽさはなかったんですよね・・・。それで、2つの部屋の間に椅子を置いたりしてゆるやかに仕切ってはいたんですけどね・・・。... 続きを読む
  • インテリアの写真を投稿しているRoomClipでニトリ様のクリスマスのモニターに選ばれました~~(≧∇≦)本日は、その時に撮りためた写真で一足早いクリスマスを楽しんでいただけたら。。。と思います♪10月初旬、こーんなにたくさんのモニター品が届きました~~(*´▽`*)男前、インダストリアルな雰囲気が好きな私ですが、時々は可愛いものも飾りたくなります。そんな私のテンションも上がる、素敵アイテムたち~~(≧∇≦)・オーナメント... 続きを読む
  • 3回くらいに分けようかな~って思ったんですが・・・(;^_^A今回で完結します!こんなことなら前編後編でよかったね~~( ̄▽ ̄;)こぎゃんありますけん(^▽^;)そんなこんなで前回の復習はコチラ→★制作過程の途中のカウンター(上部)はこんな感じ~~♪ちなみに2つの白いカップは、ファイヤーキングのもの。友達がアメリカに住んでた時にプレゼントしてくれた大事なものです。。。ポリカプラダンを外したので・・・代わりになるものを... 続きを読む
  • DIYを始めた頃に作った(2013年頃)両方向からのグラスケース。。。楽天ブログの方には載せたことがあったのですが。。。元記事も気になる方はこちらをチェック→★最近変えたい願望がふつふつ。。。(≧∇≦)・・・そして・・・。。。カウンターを変えたことで、その気持ちがより強くなりました。。。・・・と言うわけでbeforeです!!これもこれで好きでしたよ!!随分と長い間こんな感じでしたから・・・。でもね、最近ちょっとお部屋... 続きを読む
  • 来年小学校1年生になる娘の部屋をやっと片付けまして・・・。いろんなものを処分して、現状こんな感じになりました。。。まだまだものも多いですし、雑多な印象ですが、これでも随分すっきりしたんです♪ブログで出せないレベルでしたから・・・( ̄▽ ̄;)リビングにあった学校椅子机セットも、こちらに移動~~♪学校で掃除の際に子供が運んだりしているものなので、そんなに重くもなく、自由に模様替えができます(((o(*゚▽゚*)o)))こち... 続きを読む
  • 靴箱のリメイク!今回で完成させたいと思います♪最後の仕上げからAFTERインテリアまで一気に駆け抜けますよ~~♪Here we go!前回の復習はこちら→★前回でほぼ出来上がったのですが、鏡回りがそのままで。。。そのままでもいいけれど、ちょっとスタイリッシュ過ぎるかな・・・と。。。シンプルで、ポイントもそんなにないので、今回は鏡回りをいじってみましょうか。。。鏡回りには、フレーム状に板を取り付けて造り付けじゃなくって... 続きを読む
  • 玄関の顔靴箱のリメイク(セルフリノベ)に入りました♪前回の復習はこちら→★前回は、ペイントをして、取っ手をアイアンペイントで塗ったところまで・・・でしたね^^土日、更新が滞っててすみません(__)また時間あったら追記に近況でも書きますね~!え?要らない??・・・( ̄▽ ̄;)アイアンペイントで塗装した取っ手をもとに戻しました。取っ手が付いた状態でペイントしていたため、予想どおり取っ手を外すときに、周りのペイン... 続きを読む
  • 少し前に、玄関のカラーボックスを家にあった木材で覆って、古民家カフェにありそうなキャビネットに変身させました。。。それがこちら!!キャビネットは写真の右側です。キャビネットの復習はこちら→★・・・で、せっかくだから。。。と、玄関の全体写真を撮ってみたのだけれど・・・(;^_^A天板だけはちょっといじってて、その他がそのまんま黄土色の木目調。。。( ̄▽ ̄;)さすがに気になって来ました。。。玄関の腰壁風に使った古... 続きを読む
  • いろいろ途中のところもありますが、リビングダイニングにも着手しまして。。。3ヵ所のカウンター(長机)をリノベーションしたところでした。。。まぁ、表面に板を取り付けただけですし・・・たいしたこともしていないんですが、色って結構重要で、大きく印象を変えることができて、私は気分が上がりましたよ♪そういうわけで、ここ最近模様替えしたり、プチリノベしたリビングダイニングのインテリアです♪そんなに変わり映えもし... 続きを読む
  • 対面キッチン・・・って言葉も前ほど聞かなくなった気がするけど・・・我が家は、対面キッチンです(笑)最近は、そのカウンター部分に結構ものを置いていたから、そこから食事や食器の受け渡し。。。なんてことはしてなかったけど・・・。洗い物しながらリビングの雰囲気は見えます。・・・そんな感じ。。。そんなこんなで前回の復習はこちら→★DIYしてるここの周り。。。黒板部分を緑からネイビーに塗り替えました。少し大人な感... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

バラのアーチに憧れて・・・ Jun 07, 2023
TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク