2018年08月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 久々登場♪玄関です。古民家カフェ風を目指しているけど・・・最近停滞気味でした。。。先日、友達と、古民家カフェに行ったんですけど。。。本物の古民家(和風)にイームズなどのおしゃれな椅子、食器やコーヒーカップにファイヤーキングなどアンティークで素敵な品々が使われてあって・・・楽しかったです(≧∇≦)前置き長くなりました(;^_^A続きは追記に書いておきますので、良かったら見てくださいね♪とりあえず我が家の玄関BEFOR... 続きを読む
  • ミルクペイントの空き容器を使って、ミルク缶風にしてみようという試みです(*^▽^*)前回の復習はこちら!!→★こーんな感じにDIYしていきます(*´▽`*)完成形も載せてみたけど・・・ミルク缶・・・って言っても・・・(;^_^Aあんまり どんなものか想像がつかないですよね??( ̄▽ ̄;)ですよね・・・(;^_^A商品リンク付きの画像を貼っておくので、参考にされてくださいね。ヴィンテージ・ミルク缶 ■ アメリカ雑貨屋 アメリカ 雑貨 アメ... 続きを読む
  • 気が付くと、ペイントの空き容器が溜まってませんか・・・???私は、ターナー色彩さまのミルクペイントがとても気に入っていて、最近は100均塗料以外では、ミルクペイントを使うことが多いのですが・・・。大物DIYで広~~~い範囲をペイントすると、容器は空になってしまいます。・・・よね?!可愛いので、空き容器もそのまま飾ったり、取っておいたりしていたのですが・・・。昨日、植物を入れる容器やリメ缶などを探していて... 続きを読む
  • 少し前に キャンプに行って来ました。いつものとおり、電源あり限定のオートキャンプです!!あれこれ行きたいところはあったけど・・・今回は九州にしようと・・・大分県のオートキャンプ竜門というところにしました。山に囲まれて、自然の多いところです。携帯電波も弱めではありますが、入るには入ります。。。賑わっていましたが、マナーを守るお客さんばかりで過ごしやすかったです。。。プールがあって、キャンプ場を訪れて... 続きを読む
  • 子供の夏休み等で、なかなか大物の続きなどのDIYができない中・・・短時間でできる小物系は、ちょこちょこDIYしております^^今回は、完成形をちらっとさらっとお見せしますね♪以前、Seriaの写真立てを使って、洋書風の写真立て(オブジェ)をDIYしましたが・・・★洋書風2WAY写真立て【前編】★洋書風2WAY写真立て【後編】今回、ダイソーでも便利なものを見つけまして・・・Seriaのときより簡単に作ってみましたよ~... 続きを読む
  • 水俣に来たので、前々から行ってみたかった福田農場(湯の児スペイン村)に寄ってみました。。。元々は、ただの山林だったところを開墾して、果樹を植えて・・・観光農園から、現在のスペイン村のスタイルになったのだそう。。。福田農場の長~い歴史が気になる方は、ホームページで確認してくださいね。→福田農場の歴史湯の児スペイン村がオープンしてから、もう30年にもなるそうで。。。建物等もだいぶ老朽化はしているのでしょ... 続きを読む
  • うららか☆ものづくりCafeです。いつもはDIYやリメイクのブログなのですが、本日はDIYではなくおでかけの記録になります。DIYの記事はいろいろ書いてますので、よかったら、カテゴリー別などから気になる記事を探してお読みいただけると嬉しいです(__)先日、熊本県の水俣市に家族でお出かけして来ました。息子に「夏休みの思い出が少ない!!」・・・と言われまして。。。(;^_^A(;^_^A(;^_^A子供はやっぱりあちこち出かけたがります... 続きを読む
  • 我が家のスイッチカバーです。。。(BEFORE)最近ありがちなワイドタイプ。。。少し前のスイッチが小さいタイプのスイッチカバーは、市販のものでもいろいろとあって、変えようと思えば変えられるんですが・・・こちらのワイドなタイプは、まだまだカスタマイズできるようなカバーなどが少なめ。。。そのままスイッチとして押すには、大きくて押しやすくていいんですけどね・・・。しかしながら、最近100均でもワイドタイプに対応... 続きを読む
  • OSBとコンパネを取り付けていきましょう。前回は板に一部色を塗ったところまででした・・・。→★もっとお部屋らしく・・・きれいに・・・と言うのなら、壁紙を貼る・・・という選択肢もありますね。壁もフラットにして、間に断熱材も入れちゃいますか??しかし、今回は、子供部屋。。。カジュアルでいいんじゃないかな~と、思ってるので、敢えてのOSBです!!流行ってるけど、買ったこともなかったですし・・・(;^_^A←そういう流... 続きを読む
  • 2×4材を買った同じ日にトラックを借りていたので、写真の合板も購入していました。OSB合板を2枚と、コンパネ(合板)を1枚。OSB合板のうち1枚は、ホームセンターで縦半分にカットして貰ってました。イメージですが、2×4材の柱に取り付けて、こんな感じに壁にして行く予定です。後で、また合板は買い足すかもしれないけど、今回は、とりあえず3枚だけ買いました。せっかく、ラブリコに取り付けるなら、フラットにただ真っ直ぐの壁に... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク