2015年03月 - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • もうすぐ4月。。。家庭訪問もあるし・・・子供部屋を本格的にきれいにしなきゃ。。。そのためには、荷物を運び出して、どこかに置かなくっちゃ。。。小屋のロフトづくりに入ります。材料は、この間、オンデュリン(屋根材)と一緒に購入しておきました。8Fの2×4材2本。。。家にもう1本 杉材の2×4余ってました。。。メジャーで、設置する場所の長さを測ります。悲しいかな。直角でない、うちの小屋^_^;^_^;^_^;すでに奥行き60... 続きを読む
  • BEFORE家にいっぱいある 普通の植木鉢を雑貨屋さんにある鉢みたいにリメイクしてみました。最近ちょっと増えてきた多肉ちゃんたちを寄せ植えにしてみたくて・・・ショッピングモールで、雑貨屋さんめぐりをしたんですけどね・・・。。。ブリキの大きいのがなくって・・・他に色々見てたら・・・素焼きみたいなグレートーンのステキな鉢を見つけまして。。。これ作れるんじゃ???って考えたんです。。。家にあった材料で、簡単に... 続きを読む
  • この間作った窓枠をトイレに取り付けました。前回は蝶番で付けてましたが、今回は、細めの木ネジで既存の窓枠に直接取り付けました。木ネジのシルバー部分はグレーっぽい色を重ねて、馴染ませました。↑パノラマ撮影してみました( ^ω^ )少し歪んでいるけど、見逃してくださいっ(^_^*)ちなみにBEFOREこちらです。あんまり変わらないですかね??またまたお気に入りのトイレ空間になりましたよ(^_^)読んでくださってありがとうご... 続きを読む
  • 先日スマホをMNPして 貰ったお金で^_^;やっと小屋の屋根材を買うことができました(^○^)屋根材は、オンデュリンっていうフランス製のものです。たしか・・・。いろいろ調べていた時期に、ドゥーパなどの雑誌や、ネットから情報を得て、オシャレな感じなのに、メンテナンス不要で長持ちする・・・、切断も鋸等で簡単にできる・・・っていうのに惹かれて・・・ずっと前から決めてました。。。しかし・・・屋根には、アスファルトルー... 続きを読む
  • こんばんは♪今日は、ちょっぴり疲れた心と身体を癒すため、お花屋さんに寄ってきました。楽天ブログでも、欲しい!!と、書いていたグリーンネックレスを手に入れるためです(^○^)なかなか行けなくって・・・少し余裕ができたので、今日は立ち寄れました。そこには、いろんな多肉ちゃんがいっぱい!!!どの子も連れて帰りたくなる可愛さでした。とりあえず写真の3点をお買い上げ~~~♪次なる目標は、可愛いブリキ容器などに、可愛... 続きを読む
  • こんばんは(^^)1月末くらいに申請していた保育士の資格証が届きました。ブルーのきれいな紙のファイルに挟んでありました(^O^)とりあえず今のところは、使う予定はないけど、子育てが一段落した将来、何か子育て支援のお手伝いでもできたらいいな~~(^∇^)なんて思っています。まずは自分自身の子育てか(*^_^*)読んで下さってありがとうございます(^O^)ランキングにも参加しています。↓ にほんブログ村ありがとうございました... 続きを読む
  • この間、シットールを貼った薄っぺらーいドアに、少し前に塗装していた、ドア用の木材を取り付けました。小さい木ネジを使ったので、ねじ山つぶれちゃってるものも多々ありますが・・・(^_^;)見逃してくださいね~~。実際のドアは、こんな感じで付く予定です。これは、置いてみたの図です(*'▽'*)読んでくださってありがとうございます。ポチッとブログ村バナーをクリックして戴くと、ランキングに反映されてテンション上がります!!にほんブロ... 続きを読む
  • NHKのマッサン、見てますか??もうすぐ最終回ですね。ワタシは、最初の方は、見てたんだけど、朝の時間に見られなくなってしまってから・・・土曜日や、1週間のまとめを見たり見なかったり・・・。最終週は、見られそうなので、頑張って見ようかな。そんな俄かマッサンファンで、申し訳ないんですが、たまたま見られた時に、映っていた窓に衝撃を受けまして・・・今回のトイレ窓枠は、これで行こう!!って決めたんです。前は、ダイ... 続きを読む
  • beforeがこんな状態だった、トイレの窓枠です。だいぶ仕上がってきたので、外しました。蝶番で付けてたんです。シンプルですね。これはこれでいいかもしれないけど…(^^)ちなみに薄い木目調だったのを白っぽく塗っています。作っている窓枠の方の木工パテも乾いたので、何度目かの塗り作業です🎶読んで下さってありがとうございますm(_ _)mランキングにも参加しています↓にほんブログ村ありがとうございましたm(_ _)m明日もいい日に... 続きを読む
  • ウッドデッキから、小屋に入るためのドア。。。少し前に(随分前でしたっけ??)カットして、それで満足してしまってました^_^;3月初旬に、また少し進めましたよ♪うっすいベニヤのパーツを、タッカーでくっつけます。(絵本は、娘の忘れ物です・・・)こんな感じです。ここは、見えなくなる部分なので、適当でOKです。。。防水防風透湿シートのシットールの端切れが余っていたので、そういう使えるものは使いつつ・・・貼っていき... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク