[自由研究] - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 子供が春休みになりました。。。娘にせがまれて、スライムを作ることになりました。準備したものはこんな感じ!!・ホウ砂・・・ドラッグストアで購入・洗濯のり(PVA)・・・ダイソーで購入・水・容器2つ(ガラスの空き瓶と紙コップを使いました)・割りばし・絵の具または食紅ホウ砂(結晶)(50g)【ケンエー】価格:561円(税込、送料別) (2021/3/29時点)ダイアックス ダイヤ ニューワンタッチノール (750mL) 洗濯のり価格:1... 続きを読む
  • いつもうららか☆ものづくりCafeを見てくださってありがとうございます(__)本日は、ちょっと(いやだいぶ(;´∀`))マニアックな話題ですが、以前に会社の朱肉の角印スタンプに間違えて他社インクを入れてしまいまして・・・( ̄▽ ̄;)そんな状態からの角印スタンプの復活劇???・・・というか、私がやってみたことを書いてみたいと思います( *´艸`)実際に、他社インクを入れちゃったときにネットで情報収集をしたんですが・・・あ... 続きを読む
  • もう夏休みも終わってずいぶん経ちますが・・・夏休みに娘と自由研究に取り組んだことを上げさせてください。我が家は6歳差で、世間で言えば歳の差兄妹の分類に入るようです。兄(上の子)が幼児の頃から生き物や宇宙に興味を持っていたため、小1の頃より自由研究に取り組んできました。通っている小学校の自由研究=理科(的な感じ)の自由研究  で、広用紙にまとめると地域の科学展に出品してもらえる(賞状をもらえる)チャン... 続きを読む
  • こんにちは♪うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。お元気ですか??3連休ですね~。お仕事や用事の方もいらっしゃると思うけど。。。お休みの方は、どこか行かれますかぁ??ワタシも久々3連休でした~。わりと祝日に出勤するのが多めなので( *´艸`)ワタシは、とりあえずゆっくり過ごすぞ!!・・って感じですね♪ちょっとしたおでかけもできたらなぁ~とも思うんですが。。。(*^-^*)はい♪覚えてますか??夏の終わりに、慌てて親... 続きを読む
  • こんにちは♪「うららか☆ものづくりCafe」ってブログを書いております。burubon。(ぶるぼん。)です。夏も終わりに近づいていますね・・・。・・・そして。。。子供たちの夏休みもそろそろ終わり。。。いつもは、DIYやリメイク、インテリアの記事を中心にたま~~~にお出かけやキャンプ、家族のネタを書いているブログなのですが、息子の夏休みの宿題ラストスパートに付き合わされておりまして・・・どうせなら、そういうことをネ... 続きを読む
  • 夏休みあと少し~~ってところや夏休み終わって2学期が始まったよ~~ってところいろいろでしょうね。。。息子の通う小学校も数日前から始まりまして・・・始まる前は、宿題大作戦・・・そりゃ~~もう大変でした。。。先に終わらせておけばいいものを。。。来年こそは、早くに終わらせてほしいものです・・・って毎年言ってる(^_^;)(^_^;)毎年やってる自由研究なんですが。。。4年生になった今年は、卵の殻を溶かす実験をやりま... 続きを読む
  • こんばんは。本日2回目の投稿です。今日、2015年7月31日は、1か月のうちに2回満月が訪れるというブルームーンだとか。。。月が青く見えるっていうわけではないそうです。晴れて蒸し暑~~い夜ではありますが、子どもたちと外に出て、月を観察しました。なぜって、今年の息子の自由研究テーマが「月」だから。。。っていうのもあります。( ´艸`)ちなみに去年は、息子の自由研究テーマ「塩」でした(ゝω∂)19時半頃南東の低い位置にき... 続きを読む
  • いつも訪問してくださってありがとうございます(__)海水から塩を作る実験なんとか終わりまして、2Lの海水から、23gの塩が採れました(^○^)途中の作業は、省きますが、海水を最初に濾したり、4分の1位に煮詰めたり・・・。結構手間暇かかる作業でした(+o+)息子も頑張ったけど、母もずいぶん頑張りました(#^.^#)ネットでは、海水が10分の1位までになるまで煮詰める・・・とありましたが、そこまで待てなくって、これくらいか... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

バラのアーチに憧れて・・・ Jun 07, 2023
TANNER様のFolding Bracket黒皮仕上げで折り畳みカウンターを作ってみた Jun 03, 2023
カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク