[雑貨] - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • こんにちは♪うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。家にあったこ~んな材料で、今回は、アンティーク風の糸巻きを作ってみたいと思います。こちらが本物の糸巻きです。古いものです。こんな感じのものがDIY(工作)でも作れたら・・・と思って。。。ペンキの蓋で円を描いて・・・薄い方の板は、大きい方の紙管で型取り・・・。。。ジグソ―で丸くカットします。少しいびつですが、カット出来ました。サンダーやサンドペーパーで... 続きを読む
  • 前回のように100均木材の可愛いサイズ感で作るのもいいですが、壁にクリスマスツリーの存在感を出したい場合などは少し大きめのウォールツリーを作ってみるのもいいのではないでしょうか??。準備したのは、150cmの角材2本と底辺用の80cmの角材1本。上の方をとめたりする木材は、家にあった端材などを使いました。インパクトドライバー、ビス金づち、釘なんとなく両方準備しました。。。木材は2Mのもの1Mのものを買って、それ... 続きを読む
  • 前回、ウォールツリーの試作のために用意したものです。今回は、100均(ダイソー)の材料5つで、可愛い小さめサイズのウォールツリーを作ります。材料はこんな感じです。★工作材料(角棒)450㎜・・・3本★毛糸(モールヤーン)・・・1玉★釘全てダイソーで購入しました。そのほかに鋸、かなづちも使います。工作材のうち1本を7cmのところでカットします。サイズはお好みで大丈夫です。なんとなくの間隔でカットしても大丈夫♪だいた... 続きを読む
  • リビング熊本さんの企画に参加するにあたって、いくつか試作をしてみました。。。そのうちのひとつをご紹介します♪題して、「子どもと作るクリスマスタペストリー」です。家にあったものだとか、100均(ダイソー)で調達してきたものだとかで、使えそうなものを集めてみました。白いフェルトにツリーの形に切ったグリーンやブラウンのフェルトなどを貼ったらどうかな・・・と思いました。ツリーの形って、描こうとすると案外素人に... 続きを読む
  • 11月もそろそろ終わって、いよいよ来月はクリスマスですね♪ダイソーの包装紙を使って、パーティーやお部屋のデコレーションに使えるガーランドを簡単DIY(工作)しましたので、よかったら、作り方を見てみてください。準備したのはこんな感じのもの。。。★包装紙★はさみ★テープ★型紙(はがき)★毛糸★ボールペンレッドとグリーンの包装紙は、少しだけ色褪せた感じの色合い(新品ですが・・・)で、レトロ感もあり、オシャレ!!2枚... 続きを読む
  • 紫陽花が家に沢山咲いているので、今年はドライフラワーを作ってみようと思いました。ドライと言えば、吊るす方法がメジャーかなぁと、梅雨時期にもいくつか家に吊るしておいたんですが、なんだか縮れてしまってうまくできませんでした。。。時期も時期(早すぎた)だったんでしょうかね(;^_^Aドライインウォーター法というのが、紫陽花には適しているということをネットでかじり読みして、早速やってみました。。。7月初めころで... 続きを読む
  • カッティングボードカッコいいですよね♪インテリア的にキッチンに飾っておいても映える♪・・・ってことで、Seriaで桐のカッティングボードを購入してきまして・・・ちょこっとDIYで変身させたいと思います。サンプルで戴いてたオスモカラーのウッドワックスのウォルナット色があったからこれを使ってみます。植物性の自然塗料だから、安心♪塗料を良く揉んで、アプリケーターで塗布します。裏表ともに塗布しまして・・・ウエス(古... 続きを読む
  • Twitterにて株式会社横浜ホームビルド様のキャンペーンに応募していたら、なんと当選してしまいまして・・・漆喰珪藻土FINISH ONEの珪藻土手作りお試しキットを送っていただきました~~~(*´▽`*)漆喰珪藻土の好きなカラーを投票するもので、私はブルーグレーを投票してみたんです。可愛いミニサイズのお試し用の漆喰珪藻土とフォトフレーム、木のスプーン(ヘラ)と説明書が付いていました。袋のまま、漆喰珪藻土を良く揉んでか... 続きを読む
  • レジ袋が有料になってだいぶ経ちましたね。。。車通勤なので、だいたいエコバッグを何枚か車に積んで、バッグの中に入るものをたいてい1枚はいつも持ち歩いているんですが、スーパーなどでついついたくさん買い込み、エコバッグが足りなくなることも・・・^^;そこで、今回は、少し丈夫な素材で重いものの持ち運びなどにも便利なバッグにステンシルをして、オリジナルのバッグにしてみたいと思います♪↑こんな感じにしていきますよ^... 続きを読む
  • こちら以前IKEAで購入したデッサン人形です。。。1000円してなかったと思います。オシャレなのに安っつ!!と思って購入しました。。。息子が欲しいと言って、買ったので、息子の部屋に置いていることが多かったのですが、インテリアのアイテムとして時々借りたり、そのままリビングにあったりしました。。。^^;いつか色を塗ってみよう・・・と思っていたんですが、長らくこのままでしたね。。。^^;最近アンティークビンテージ... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

カウンターに使おうと思って、荒材を古材風にアレンジしてみた May 25, 2023
ラブリコの柱を立てる May 21, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「端材で案内板みたいなガーデンピックを作ろう」が公開になりました May 14, 2023
古民家活用DIY♪アトリエを作ろう!BEFORE May 11, 2023
母の日に自作の寄せ植えを贈る May 05, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク