[もくじ] - うららか☆ものづくりCafe
fc2ブログ
  • 寝室を喫茶店風にセルフリノベーションしてみました。約4カ月、少しずつ好みの感じに整えていきました。まとめを作りましたので、よろしければ記事を見てセルフリノベーションの全貌をおさらいしてみてください(__)黄色い文字をクリック(タップ)で、記事に飛べます。1.【BEFORE】寝室のリノベーションをしていきます2.喫茶店みたいなインテリアに3.モロッカンスタイルからレトロ仕様にチェンジ4.腰壁をペイント5.途中経過6... 続きを読む
  • こんにちは♪うららか☆ものづくりCafe ぶるぼん。です。今回は、今年2021年の春から初夏くらいにかけて行ったカウンター周りのリノベーションについて振り返ります。以前見たって方も初めての方も、よかったら色の違うタイトルの文字をクリック(タップ)して、内容をおさらいしてみてください(__)まずは、下がり壁の部分のリノベーションです。1.下がり壁の板を取り外す2.モルタル風アクセントウォール3.モルタル風アクセントウ... 続きを読む
  • 少し前にドアのリメイクをしておりました。。。夏の終わりころからリメイクを始めまして、少しずつ変化を楽しみながら、その時々で写真を撮ったりして、インテリアを楽しんできました。最終的に作りたいと思っていたドアになりまして、お部屋も明るい印象になり、大満足しています。まだ記事まとめがなかったので、順を追って読みやすいようにまとめを作ってみました。よかったら、振り返ってみてください。まずは、子供部屋に続く... 続きを読む
  • こんにちは。うららかものづくりCafe ぶるぼん。です。少し前に、デスクを作りました。パソコンを置く台として作りましたが、特にパソコンに特化した造りにはいまのところなってはおりません。・・・が、以前使っていたものより天板も広くなり、お気に入りのデスクになりました。数字の後の本文と色の違う文字(タイトル)クリックで、記事にジャンプしますので、内容をおさらいしてみてください(__)1.材料編2.切り欠き3.組み立て... 続きを読む
  • 少し前に熊本市東区の定食屋さんかぞく厨房ひっきりさんの壁ぬりのリノベーションのお手伝いをさせていただきました。塗料はミルクペイント アンチウイルスプラスを使いまして、抗ウィルスの機能もあり、お店はお客さんにより安心していただける空間へと生まれ変わりました。読みやすいように記事を目次形式でまとめました。数字の後のタイトルの黄色い大きい文字文字をタップ(クリック)で、記事に飛びますので、施工の過程やビ... 続きを読む
  • 少し前にオープン棚を制作しました。出し入れしやすいように、最近の自分の生活にあったスタイルのオープン式です。ホームセンターに売ってある杉無垢ボードやカフェ板など厚めの板を使って作り、古材風のペイントで古道具のように仕上げてみました。順を追って読めるようにまとめをつくりましたので、よろしければ、復習してみてくださいね^^数字の後のタイトルの黄色い文字タップ(クリック)でその記事にジャンプします。1.材... 続きを読む
  • うららか☆ものづくりCafe  ぶるぼん。です。見てくださってありがとうございます♪少し前に義母のミシン部屋(アトリエ)をリノベーションしました。素人DIYではありますが、手を加えたことで、お部屋が以前よりきれいになって、愛着も湧いて・・・何よりお部屋の持ち主の病気の義母が少し前向きで明るくなってくれたことが嬉しいです。。。小物も含めて全21記事も書いていたんですね(≧∇≦)私も良く頑張った(((o(*゚▽゚*)o)))←たまに... 続きを読む
  • 少し前に甥っ子部屋をリノベーションしました。。。花柄の壁紙のお部屋で趣味のアニメのフィギュアなどをたくさん収集していました。。。少し変えたらカッコいい感じになりそう・・・と、半分おせっかいみたいな感じで始まったこの企画ですが・・・無事に完成しまして、甥っ子にもお部屋やパレットを気に入って貰えました(*´▽`*)今回は順を追って読みやすいようにまとめてみましたので、私が勝手に選んだハイライト写真とともに振... 続きを読む
  • うららか☆ものづくりCafe  ぶるぼん。です。今年はいつもより おうち時間がいっぱいある・・・って方も多いのではないでしょうか?!辛い思い大変な思いをしている方もたくさんいらっしゃると思います。外出できない今だからこそ、おうちの中をどこか1か所でもDIYで変えてみたり、模様替えでイメージチェンジしたりするのも楽しいかと思います。私は、最近玄関の腰壁のセルフリノベーションをしました。腰壁部分を変えただけで... 続きを読む
  • 昨日、玄関の靴箱セルフリノベのインテリア編を公開したばかりですが・・・、制作過程が幾つかに分かれましたので、ここで読みやすいようにまとめ(もくじ)を作っておきたいと思います。よかったら、数字横の黄色い文字のところをタップ(クリック)して、作り方等をおさらいしてみてください。。。1、其の壱2、其の弐3、其の参4、完成編5、インテリア編既存の靴箱に少し手を加えただけですが、目指している古民家カフェ風の... 続きを読む

burubon。

ぶるぼん。
熊本県在住
働く主婦DIYer。
自宅をカフェみたいなお気に入りの空間に♪できるだけお金をかけずにDIYでいろいろ作っています。わくわくできたり多様な使い方のできるものが大好き♪

詳しい自己紹介はコチラ→ (^-^)
ブログで沢山の方々と交流できたらいいなと思っています。
コメントはいつでもお気軽にどうぞ♪

2017年11月よりfc2ブログ公式ブロガーになりました^^


このブログやワタシの作品を参考にされて何か作られた場合は
#うららかものづくりcafe #burubon。 #ぶるぼん。などのタグを付けての投稿をお願いします(__)
ランキング参加中♪
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

Q&Aコーナー
DIYの質問などに管理人burubon。がゆるく回答するコーナーです。。。
( *´艸`)

ご質問はこちらへ

COUNTER

現在の訪問者様

現在の閲覧者数:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

気になるっ♪

LINK

ワタシのブログや参加サイトなど。。。





DIYREPi

RoomClip

Instagram



最新記事

重厚感ある古道具風に!医療棚の色を変える Sep 29, 2023
【フェリシモ女子DIY部】「カフェ板を使ってサイドキャビネットを作ろう 前編」が公開になりました Sep 27, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆腰壁部分のペイント Sep 25, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆カット不要!腰壁用激安モールディング Sep 14, 2023
DIYで海外風の壁にしてみよう☆ペイント2回目 Sep 12, 2023

Twitter

このブログや楽天ブログの更新情報などをつぶやいています。
フォローやRT大歓迎です♪

fc2ブログランキング

ポチっと応援してね♪

FC2Blog Ranking

QRコード

QR

スポンサーリンク